産業技術環境研究本部へ

工業試験場

2021年研究開発成果

■製品の高度化
  1. 高速道路規制時の車両進入防護柵の開発
  2. 鋼材に被覆した耐亜鉛溶湯用皮膜の評価方法の開発
■生産技術の高度化
  1. 多孔質炭素材料をモデル吸着剤とした液相吸着の機構解明
  2. フローリアクターを用いた糖の異性化反応
  3. レーザ部分熱処理によるダイカスト金型の長寿命化技術の開発
  4. 溶融亜鉛めっき品の環境脆化の評価
  5. プレス加工シミュレーション活用技術の構築
■情報通信・エレクトロニクス・メカトロニクス関連技術
  1. 無線重量計と携帯端末による材料管理の効率化
  2. てん菜受入業務における買入対象外判別技術の開発
  3. 森林空撮画像による資源量推定技術の開発
  4. AIによるエゾシカ撮影頻度算出の効率化
  5. トラクタ位置情報履歴を用いた農作業推定技術
  6. 外観検査のための多視点画像解析技術の開発
  7. 地まきホタテガイ漁業向け資源量予測技術の開発
  8. 高速かつ安定な重力補償システムの開発
  9. 四足歩行による不整地運搬システムに関する基礎研究
■新材料の開発と利用・道内資源の有効利用
  1. 道産バイオマスナノファイバー強化樹脂に関する研究
  2. ワイン製造残渣を原料とした機能性粉末製品の開発
  3. 機能性包材によるメロンの長期保存技術
  4. 牡蠣殻へのロゴ転写を可能にする養殖用基質の開発
  5. プラチナ触媒を用いた青果物の鮮度保持技術の開発
■生活関連技術
  1. 作業の安全管理に向けた姿勢計測手法の開発