メインコンテンツにスキップ
プレスリリース
入札情報
採用情報
アクセス一覧
English
総合相談窓口
MENU
産業技術環境研究本部へ
工業試験場
総合相談窓口
ホーム
広報
刊行物
技術支援成果事例集
2018年技術支援成果事例
2018年技術支援成果事例
■製品の高度化
MHAを利用する自律駆動型窓自動開閉装置の開発
太陽光発電を用いた直流給電システムの事業化
下水道管路検査ロボットの開発
極地探検用そり素材の低温下における物性評価
鉄道車両用連結棒の強度試験
電気自動車の3Dデータ取得支援
足元ヒーターの開発
商品企画実践講座の開講
■生産技術の高度化
鋳造解析システムを用いた鋳物製作工程の改善
産業用ロボットを用いた3次元計測システムの開発
インソールのNC加工に関する技術支援
■情報通信・エレクトロニクス・メカトロニクス関連技術
ロボットSIerのためのAI実践研修
農作業スケジューリング支援システム
非接触給電機能を備えた発光点滅コーンバー
別海町メロディーロード
■新材料の開発と利用道内資源の有効利用
活性炭による機能性糖鎖の精製プロセス構築
空気浄化性能に優れた光触媒フィルターの開発
■エネルギー関連技術
源泉冷却・給湯予熱システムの設計・施工
廃食用油の燃料利用
凍結防止剤を利用した路面積雪防止システムの開発
■生活関連技術
牛乳パックのキャップ開栓負荷の計測手法
体内時計調節器「ルーチェグラス」の製品化支援
電気式人工喉頭「ユアトーン」用パイプアダプター
使いやすさを向上させた「ユアトーン」最新モデル
お問い合わせ先
ものづくり支援センター工業技術支援G
TEL:011-747-2345
FAX:011-726-4057
E-Mail:
iri-shien@ml.hro.or.jp