イワオヌプリ大沼

Lake Iwaonupuri-Onuma

所在地 (Location) 共和町 (Kyowa Town)
成因 (Origin) 火山湖 (volcanic lake)
湖面標高 (Elevation) 841.4 m
湖面積 (Surface area) 0.08 km2
最大水深 (Max. depth) 15 m
容積 (Volume) 400 ×103 m3
集水域面積 (Watershed area) 0.73 km2

沼の西側から東方向を撮影。写真中央奥に標高1116 mのイワオヌプリ(硫黄山)が見える。(2023年9月13日撮影)

イワオヌプリ大沼は、共和町に位置する火山湖で、湖面標高841.4 m、最大水深15.0 m、湖面積0.08 km2の淡水湖である。

集水域は森林とササ地で、流入河川、流出河川はない。

2023年9月におこなった水質調査では、透明度が高くてCODやクロロフィルa濃度は低かった。TNとTP濃度は貧栄養湖レベルだった。

2023年9月の水質鉛直プロファイルでは、水温躍層が水深7〜8 mにあり、水温躍層の下部で溶存酸素が増加していた。水温躍層の下部に植物プランクトンの多い層があったものと考えられる。

水質データ(表層)
調査日 地点 全水深
[m]
透明度
[m]
pH Cl-
[mg/L]
アルカリ度
[meq/L]
DO
[mg/L]
COD
[mg/L]
TOC
[mg/L]
TN
[mg/L]
TP
[mg/L]
Chl-a
[μg/L]
2023-09-13 湖心 15.2 9.5 7.2 4.22 0.010 7.5 1.4 0.09 <0.003 0.50
調査地点図
集水域の土地利用
栄養度の推移(表層)
水質鉛直プロファイル