長沼(岩見沢)
Lake Naganuma
所在地 (Location) | 岩見沢市 (Iwamizawa City) |
成因 (Origin) | 不明 (unknown) |
湖面標高 (Elevation) | 10 m |
湖面積 (Surface area) | 0.05 km2 |
最大水深 (Max. depth) | 1.0 m |
容積 (Volume) | 45 ×103 m3 |
集水域面積 (Watershed area) | 不明 km2 |
長沼(ナガヌマ)は、岩見沢市西部に位置している。
「長沼」は字のごとく長い沼でその名が付いたのであろう。沼の成因は不明である。
沼は、湖面標高10 m、最大水深1.0 m、面積0.05 km2で、浅い小さな淡水湖であり、流入・流出河川は特にみられない。
水質データ(表層)
調査日 | 地点 | 全水深 [m] |
透明度 [m] |
pH | Cl- [mg/L] |
アルカリ度 [meq/L] |
DO [mg/L] |
COD [mg/L] |
TOC [mg/L] |
TN [mg/L] |
TP [mg/L] |
Chl-a [μg/L] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1979-08-30 | St-2 | 0.3 | 6.6 | 8.2 | 24 | |||||||
1985-10-07 | St-2 | 0.3 | 7.0 | 10.2 | 9.2 | |||||||
1986-08-11 | St-2 | 1.6 | 0.2 | 7.9 | 6.8 | 10.0 | 1.00 | 0.159 | 31 |
調査地点図
栄養度の推移(表層)