長沼(豊富)

Lake Naganuma

所在地 (Location) 豊富町 (Toyotomi Town)
成因 (Origin) その他 (others)
湖面標高 (Elevation) 12.1 m
湖面積 (Surface area) 0.41 km2
最大水深 (Max. depth) 2.1 m
容積 (Volume) 615 ×103 m3
集水域面積 (Watershed area) 2.21 km2

長沼(ナガヌマ)は、豊富町の海岸沿いにある4つの湖沼を指し、地図上[1]では「長沼群」とも記載されている。この地域の海岸沿いには、標高数十メートルの砂丘列が発達しており、その間の凹地には大小いくつもの湖沼が形成されている。これらはサロベツ長沼湖沼群と呼ばれ、小さいものを含めると100以上確認されている[2]

調査地点図

[1] 国土地理院, 地理院地図, URL: https://maps.gsi.go.jp/(2025年5月14日時点)

[2] 冨士田裕子[編著], 2014, サロベツ湿原と稚咲内砂丘林帯湖沼群―その構造と変化, 北海道大学出版会, 札幌, 252p.

Gallery