森林研究本部へ

林産試験場

平成16年度研究テーマ一覧表


林産試験場平成16年度研究テーマ一覧表です。(52テーマ:終了36、継続20)


研究の基本目標・基本的方向 試験研究テーマ 担当科 課題区分 研究期間
I 木質材料の需要拡大を図る技術開発
1 木質材料・木質構造物の性能向上技術の開発 1)薄鋼板を用いたモーメント抵抗接合工法の開発 構造性能科 16
2)梁受け金物規格化のための性能評価 構造性能科 受託 16
3)木造軸組工法による寒地仕様準耐火構造外壁の開発 防火性能科 14-16
4)耐火被覆材としての難燃処理木材の利用 防火性能科 16
5)水性高分子イソシアネート系接着剤の接着層の変色防止 合板科 16
6)道産構造部材の長期強度性能に関する研究 加工科 16-18
7)圧密化木材を用いた構造用集成材の製造と性能評価 加工科 共研 16
2多様な分野における木材利用技術の開発 1)カラマツ堆肥舎の管理基準の検討 技術部
主任研究員
プロ 15-16
2)木質系舗装材と太陽エネルギーの高度利用による消融雪支援システムの開発 性能開発科 共研 15-16
3)積雪に対応した可動式木製エクステリアの技術開発 デザイン科 16-17
4)カラマツ間伐材を用いた雪害対策・緑化用構造物の開発 構造性能科 外部 16-18
5)北海道型木製ガードレールの開発 加工科 共研 16-17
6)カムイウッドの特性調査と新用途開発 デザイン科 受託 16
7)ユニバーサルデザインに配慮した寒冷地向けバルコニーサッシの開発 共研 16-17
3木質材料への新たな機能性付与技術の開発 1)音響特性に優れた木毛セメント板の開発 性能開発科 共研 16-17
2)熱処理による木質複合化材料製造技術の開発 化学加工科 15-17
3)木炭・無機材料複合物の気相浄化機能および物性に関する研究 化学加工科 共研 16
4)導電性物質を利用した発熱合板の開発と木質系暖房用製品への応用 合板科 15-17
5)圧密化フローリングを用いた用途別床仕様の検討 成形科 共研 16
6)ランプシェード用単板の開発 合板科 受託 16
4木質材料の性能評価とマニュアルの充実 1)シックハウス対策としての特定の木質建材に関する化学物質の放散特性の解明 利用部
主任研究員
プロ・産学官 14-16
2)旭川家具・建具のブランド化事業 -低VOC家具認証に関する検討- 企画指導部
主任研究員
プロ 16-17
3)北海道における住宅等の室内空気質の調査と改善方法の検討 企画指導部
主任研究員
プロ 16-17
4)分子生物学的手法を用いた腐朽判定技術の開発 耐朽性能科 14-15
5)木材からの香りが作業能率に与える影響 性能開発科 15-16
6)トドマツ育種種苗の普及率向上を目指した材質検定 材質科 15-16
7)二酸化炭素固定能の高いカラマツ類の品種開発 材質科 道立 15-17
II 木質資源の有効利用を図る技術開発
1森林バイオマスの物理・化学・微生物学的利用技術の開発 1)木質系バイオマスのサーマルリサイクルに関する研究 物性利用科 15-17
2)流木等木質廃棄物の改質技術の開発 成分利用科 14-16
3)モバイルコンポスターの開発 成分利用科 道立 15-16
4)有機性廃棄物の熱分解利用に関する研究 化学加工科 共研 16
2木質廃棄物のリサイクル技術の開発 1)木質系廃棄物中に含まれる塗料および接着剤の溶脱と生分解性の解明 接着塗装科 14-17
2)農業利用に適した木質ペレットの製造 物性利用科 受託 16
3)家屋解体によって発生するCCA処理木材の分別方法の検討 再生利用科 15-16
III 木材産業等の体質強化を図る技術開発
1多様化するニーズに対応した木質材料等の新製品の開発 1)外付け木製ルーバーの開発 機械科 共研 15-16
2)針葉樹人工林材を用いた建築用材企業化促進 経営科
15-16
2製造技術の改善・開発 1)トドマツ平角材の高温乾燥試験 製材乾燥科 15-16
2)カラマツの建築用材利用促進のための生産・管理技術の改善 製材乾燥科 16-17
3)非ホルムアルデヒド系接着剤を使用した合板の製造技術とその性能 接着塗装科 15-16
4)小径間伐材と建築解体材を原料としたSPBおよび構造用MDFの開発 成形科 共研 15-17
5)乾燥室内の温湿度均一化に関する研究 16-17
6)製材業の在庫およびリードタイム(納期)の現状分析と改善策の検討 経営科 15-16
7)フェノール樹脂接着剤による特定樹種単板の接着性 合板科 受託 16
8)カラマツひき板削り残し予測・最適切断位置判断装置の開発 機械科 共研 16-17
3きのこの栽培技術と新品種の開発 1)菌床栽培におけるシイタケの機能性付与技術の開発 品種開発科 14-16
2)畜産廃棄物を用いた食用菌の栽培に関する研究 品種開発科 共研 16-20
3)カラマツおが粉を用いたシイタケ菌床栽培技術の開発 品種開発科 受託 16
4)針葉樹おが粉の利用に適した道産品種の育成 生産技術科 14-16
5)食品機能性の高いタモギタケの開発 生産技術科 共研 15-16
6)ナラタケ属きのこの原木栽培 生産技術科 共研 15-16
7)道産きのこの差別化を目指した品質評価に関する研究 生産技術科 16-17
8)機能性を強化したきのこの成分育種 生産技術科 外部 16-18

(平成18年10月20日現在)

課題区分 プロ:プロジェクト研究 受託:民間企業からの受託研究
共研:民間企業との共同研究 道立:道立試験研究機関との共同研究
産学官:民間・大学・道立試験研究機関との共同研究

林産試験場研究課題一覧(平成10年度~)