水産研究本部

No.73 (March,2008)

Vol.4 平成14年3月発行

水産試験研究最新成果集 Vol.4 海・川・魚を科学する

つくり育てる漁業をめざして

  • 縦スリット型藻礁の開発
  • ホタテガイの成長と海水の流れ
  • ホタテガイの成長促進を目指した養殖方法の改良

  • ホタテガイの耳あけ作業によるへい死対策試験
  • ウニ人工種苗の減耗時期と放流適地
  • ナマコの産卵を早める方法

  • ニシンの群来た場所を調べる
  • ニシン産卵場所と時期に及ぼす波浪の影響
  • マツカワ人工種苗の減耗抑制技術

  • オホーツク海におけるマツカワの放流試験
  • 潜砂行動から推定したハタハタ種苗の放流サイズ

水産資源の管理と保護をめざして

  • トウダイツブの移動状況、産卵時期を調べる
  • スルメイカがいつ生まれたのかを調べる
  • ケガニの深浅移動

  • 風蓮湖系統ニシンの生活史を仮説する
  • 阿寒湖ワカサギの資源管理に向けて -初期生活期の資源量を調べる-
  • 網走湖産ワカサギ仔魚の餌生物と生き残り

  • この川にはサクラマスの幼魚が何尾すめるのか?
  • 耳石年輪からわかった特大ホッケの年齢
  • ハタハタの資源管理を目指して!

  • 耳石日周輪解析によるコウナゴの成長
  • アカガレイの刺し網の網目選択性について
  • オホーツク海沿岸の低利用漁獲物を調べる

水産物の有効利用をめざして

  • サケの頭から健康食品 -コンドロイチン硫酸-
  • コンブ付着器を養殖用飼料にリサイクルする
  • キタムラキウニ肥育用飼料の開発

  • カラフトマスの付加価値向上を図る
  • 未利用海藻の食品素材化 -海藻のたまご-

水産物の安全供給をめざして

  • 麻痺性貝毒の減毒化について 

環境保全と防疫をめざして

  • ヒラメとマツカワにおける神経壊死症ウイルスのDNA 型の検出
  • 伝染性造血器壊死症ウイルスによるアポトーシス

  • 北海道周辺の麻痺性貝毒プランクトンシストの分布 地図
  • 2000年春の有珠山 噴火と洞爺湖

その他

  • 表紙・目次・水産試験場・水産孵化場の所在地及び連絡先