農業研究本部へ

中央農業試験場

農産品質グループ

グループの紹介

生産から流通・加工・消費に至るフードチェーンにおいて、農産物の品質に対するニーズも多様化・高度化が進行しています。
このような状況に対応するため、米や小麦等の穀類、豆類および青果物などを対象に、品質に関する試験研究(食味や加工適性に関する評価法の開発、流通および貯蔵技術開発、育成系統の品質特性検定、新規食品開発における品質評価など)を行っています。

農産品質グループの研究成果

農産品質グループと,前身の農産品質科・品質評価科・穀物利用科・流通貯蔵科の研究成果を紹介しています。

比較的最近の学術論文

お知らせ

メディア情報

ビジネスEXPO2016レアフルの製造コーングリッツ

(ビジネスEXPO Youtube)

(天狗堂株式会社Youtube)

(江別製粉株式会社Youtube)

 

 

職員紹介(2025年04月01日更新)

職名氏名
(researchmap)
主な担当文献情報
加工利用部長藤倉潤治Cinii
研究主幹中道浩司
  • 農産品質グループの研究マネジメント
Cinii
主査(農産品質)小谷野茂和
  • 水稲育成系統の業務用米適性評価
  • 果実搾汁残渣を利用した高品質エキスの開発と活用法
Cinii
研究主査梶田路津子
  • 野菜の品質評価研究
  • 小麦の品質評価研究
CiNii
研究主任竹内薫
  • 小麦,穀類の品質評価研究
  • 小豆の品質評価研究
CiNii

 

ダウンロード

お問い合わせ先

  • 電話番号:0123-89-2585
  • 代表FAX:0123-89-2060
  • E-Mail:nousan@hro.or.jp