農業研究本部へ

中央農業試験場

農産品質グループ

グループの紹介

生産から流通・加工・消費に至るフードチェーンにおいて、農産物の品質に対するニーズも多様化・高度化が進行しています。このような状況に対応するため、米や小麦等の穀類、豆類および青果物などを対象に、品質に関する試験研究(新規食品開発における品質評価、食味や加工適性に関する評価法の開発、流通および貯蔵技術開発、育成系統の品質特性検定など)を行っています。

お知らせ

  • 2024年04月01日:当グループ研究主幹の大橋生産技術グループに異動し,作物グループ研究主幹の中道が当グループの研究主幹として1年ぶりに戻ってきました。
  • 2024年03月29日:杉山主査が執筆した研究参考事項「黒大豆の加工時皮切れ耐性の評価法」が「令和6年普及奨励ならびに指導参考事項」として農政部技術普及課のホームページで閲覧できます。
  • 2023年09月14日:大学生・大学院生等を対象としたインターンシップが開催されました。異なる穀類粉を用いたクッキーの品質評価,業務用米適性評価,にんじんのテクスチャー評価などを体験していただきました。
  • 2023年04月01日:当グループ研究主幹の中道が作物グループに異動し,道南農業試験場生産技術グループ主査の大橋が研究主幹に昇任し当グループへ赴任しました。

▲上に戻る

メディア情報

ビジネスEXPO2016レアフルの製造コーングリッツ

(ビジネスEXPO Youtube)

(天狗堂株式会社Youtube)

(江別製粉株式会社Youtube)
  • グリテク

▲上に戻る

職員紹介(2024年04月01日更新)

職名氏名
(researchmap)
主な担当文献情報
加工利用部長小宮山誠一Cinii
研究主幹中道浩司
  • グループの研究マネジメント
Cinii
主査(農産品質)杉山裕
  • 水稲育成系統の業務用米適性評価
  • 果実搾汁残渣を利用した高品質エキスの開発と活用法
Cinii
研究主査梶田路津子
  • [戦略研究]新規道産野菜の加工流通技術の開発
  • [重点研究]道産かぼちゃ3トンどり省力栽培法と長期安定出荷技術の開発
CiNii
研究職員竹内薫
  • 小麦育成系統の品質検定(小麦粉の吸水率、α-アミラーゼ活性)
  • 秋まき小麦のパンの官能特性解析
  • 秋まき小麦「北見95号」のタンパク安定化技術の開発
  • [戦略研究]各種道産穀粉のブレンド適性評価
CiNii

▲上に戻る

ダウンロード

お問い合わせ先

  • 電話番号:0123-89-2585
  • 代表FAX:0123-89-2060
  • E-Mail:nousan@hro.or.jp