森林研究本部へ

林産試験場

2-6 バイオマス燃料の品質

2-6 バイオマス燃料の品質

木質バイオマスの品質について調査を行うとともに,品質規格の紹介,太陽熱を利用した品質向上,トレファクション(半炭化)処理などの研究を行いました。

質問(Question)

答え(Answer)

関連文献

木質バイオマスの品質規格について教えてください。

木質バイオマスの品質の規格表

国際規格(ISO)の他に、国内では日本木質ペレット協会や日本バイオマスエネルギー協会が使用原料・形状・水分・灰分などについての品質規格を提示しています。

ペレット燃料ふたたび
(林産試だより 2005年1月号)

水分の計算方法について教えてください。

含水率の計算方法について説明した図

効率的に燃焼させるために、燃料の水分をどの程度に抑えるかが重要です。バイオマス燃料の規格では、木材産業で使われる含水率(乾いた木材を分母とした%)ではなく水分(湿った木材に分母とした%)が用いられます。

木質ペレット品質規格

燃料用木質チップの品質規格

木材の発熱量について教えてください。

樹種別の木材の高位発熱量

水分を含まない木材の発熱量は約20MJ(4790kcal)/kgです。これは重油の半分程度しかありません。木質バイオマスエネルギーを導入するうえでは、それを考慮して必要な燃料量を検討する必要があります。

燃料用木質チップの水分調整の
必要性 (林産試だより 2020年2月号)

 

以下に林産試験場等の刊行物に掲載された文献を紹介します。

(1)

「木質ペレット品質規格原案」について
林産試だより  2009年7月号

(2)

各地域の木材チップの燃料としての品質調査
林産試だより  2015年7月号

(3)

燃料用木材チップの水分測定法
林産試だより 2016年6月号

(4)

長期間放置された木質バイオマスの燃料品質
林産試だより 2017年5月号

(5)

燃料用木質チップの品質規格について
林産試だより 2018年12月号

(6)

林地に放置された丸太の燃料品質を調べました
林産試だより 2019年6月号

(7)

林地残材を乾かす
林産試だより 2019年11月号

(8)

燃料用木質チップの水分調整の必要性
林産試だより 2020年2月号

(9)

木質バイオマス燃料を乾燥する
林産試だより 2020年7月号

(10)

木質バイオマス燃料の品質を向上させる
林産試だより 2013年5月号

(11)

北海道産木質チップ燃料のトレファクション
林産試験場報 544号(2017年2月)