法人本部

研究ロードマップと研究開発の重点化、研究課題

道総研 研究ロードマップ

中長期的な研究成果の目標や普及方法の明確化と、研究開発の推進方向の共有化を図るために作成しています。
本ロードマップでは、道総研が策定する「中期計画」の研究推進項目※ごとに、研究内容やその関連性を視覚化しています。
※道総研第3期中期計画 1- (2) - エ 研究開発の推進方法 (中期計画はこちら

抜粋資料

 

研究開発の重点化

研究展開方向の策定

 道総研第4期中期計画を踏まえ、道総研が取り組む令和7年度(2025年度)新規研究課題について、主な課題を取りまとめました。

(展開方向)
 ① 将来の気候変動や労働力不足に適応できる食関連産業等の構築
 ② 地域のエネルギー及び資源の活用による環境調和型社会の形成 
 ③ デジタル技術の活用による産業振興と地域活性化
 ④ 社会情勢の変化等に伴う課題の解決
 ※このうち①~③は中期計画において設定する重点領域

 

各試験場の研究課題

各試験場の研究課題を紹介するページにリンクします。