農業研究本部へ

花・野菜技術センター

北海道で育てるガーデニングフラワー150選

PDFファイルに加えてHTMLファイルも用意しました。 2004.2.3

このページは、北海道中央部の露地で栽培できる一年草、宿根草、球根類150余種の特性を示し、花の生産者だけでなく一般市民の方にもガーデニングの参考にしていただけるようにしたものです。 (このデータベースの詳細な説明はこちら。またご利用にあたっての注意事項はこちら

表の左側のHTMLあるいはPDFの番号をクリックすると各品目の詳細なデータがHTMLあるいはPDFファイルとして表示されます。

さらに開花期 や花色などの条件で検索したい方はこちら

番号品目名(五十音順)分類開花始開花期開花終草丈草姿花色開花期間
HTMLPDF
11アエゴポデューム宿根草5月下旬5月下旬6月上旬匍匐性1ヶ月未満
22アガパンサス宿根草8月上旬8月中旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
33アガパンサス宿根草8月上旬8月中旬8月下旬立ち性1ヶ月未満
44アキレア一年草8月上旬8月中旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
55アクロクリニューム一年草7月中旬7月下旬9月上旬立ち性混合1~2ヶ月
66アゲラタム一年草8月上旬8月中旬10月下旬立ち性1~2ヶ月
77アジュガ・レプタンス宿根草5月下旬6月上旬6月中旬匍匐性1ヶ月未満
88アスター(ワセシオン)宿根草7月中旬7月中旬8月下旬立ち性1~2ヶ月
99アトリプレックス一年草8月上旬8月中旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
1010アトリプレックス一年草8月上旬8月中旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
1111アマランサス一年草8月中旬8月下旬10月上旬立ち性1~2ヶ月
1212アリウム球根類7月中旬7月中旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
1313アリウム・モーリー球根類6月中旬6月中旬7月上旬立ち性1ヶ月未満
1414アリウム・ユニフォリューム球根類6月中旬6月下旬7月上旬立ち性ピンク1ヶ月未満
1515アルケミラ・モーリス宿根草6月中旬6月下旬7月中旬立ち性1~2ヶ月
1616アンチューサ一年草7月中旬7月下旬8月中旬半匍匐性1~2ヶ月
1717イベリス一年草7月中旬7月下旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
1818エスコルチア一年草7月上旬7月中旬8月下旬半匍匐性1~2ヶ月
1919エスコルチア一年草7月上旬7月中旬8月下旬立ち性オレンジ1~2ヶ月
2020エスコルチア一年草7月上旬7月中旬8月中旬半匍匐性1~2ヶ月
2121エスコルチア一年草7月上旬7月下旬8月中旬半匍匐性1~2ヶ月
2222オーニソガラム・ウンベラタム球根類6月上旬6月上旬6月中旬立ち性1ヶ月未満
2323オミナエシ宿根草7月下旬8月上旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
2424ガウラ一年草8月上旬8月中旬11月上旬立ち性2ヶ月以上
2525カタクリ球根類5月上旬5月中旬5月中旬立ち性1ヶ月未満
2626カタクリ球根類5月中旬5月中旬5月下旬立ち性1ヶ月未満
2727カタクリ球根類4月下旬4月下旬5月上旬立ち性1ヶ月未満
2828カラマツソウ宿根草7月上旬7月上旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
2929カラミンサ・ネペタ宿根草7月中旬7月下旬9月下旬立ち性2ヶ月以上
3030カレンジュラ一年草7月中旬7月下旬8月下旬立ち性オレンジ1~2ヶ月
3131カロコルタス・ルテア球根類7月上旬7月中旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
3232寒咲き水仙球根類5月中旬5月中旬5月下旬立ち性1ヶ月未満
3333キセランセマム一年草8月上旬8月中旬9月中旬立ち性混合1~2ヶ月
3434ギリア一年草7月下旬7月下旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
3535ギリア一年草7月中旬7月下旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
3636切り花用パンジー一年草7月下旬8月上旬9月下旬立ち性2ヶ月以上
3737きんれんか一年草7月上旬7月下旬9月中旬半匍匐性混合2ヶ月以上
3838クジャクアスター宿根草9月中旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
3939クジャクアスター宿根草9月下旬10月上旬10月下旬立ち性1~2ヶ月
4040クジャクアスター宿根草9月下旬10月上旬10月下旬立ち性1~2ヶ月
4141クジャクアスター宿根草9月下旬10月中旬10月下旬立ち性1~2ヶ月
4242クジャクアスター宿根草9月中旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
4343クジャクアスター宿根草9月上旬9月中旬10月上旬立ち性1~2ヶ月
4444クラスペディア一年草8月中旬9月上旬10月中旬立ち性2ヶ月以上
4545クリスマスローズ・オリエンタリス宿根草4月下旬5月上旬6月上旬立ち性混合1~2ヶ月
4646クリスマスローズ・オリエンタリス宿根草4月下旬5月上旬5月下旬立ち性1~2ヶ月
4747クリスマスローズ・オリエンタリス宿根草4月下旬5月上旬5月下旬立ち性混合1~2ヶ月
4848クレオメ一年草7月下旬8月上旬9月中旬立ち性混合1~2ヶ月
4949くろたねそう一年草8月上旬8月上旬8月下旬立ち性混合1ヶ月未満
5050黒百合球根類5月下旬6月上旬6月中旬立ち性1ヶ月未満
5151ケマンソウ宿根草5月中旬5月下旬6月中旬立ち性1~2ヶ月
5252ゴデジャ一年草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性ピンク1ヶ月未満
5353コレオプシス一年草8月中旬8月中旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
5454コレオプシス宿根草7月中旬7月下旬9月上旬立ち性ピンク1~2ヶ月
5555サポナリア一年草7月中旬7月下旬8月上旬立ち性ピンク1ヶ月未満
5656サルビア一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
5757サルビア一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
5858サルビア一年草8月中旬8月中旬10月下旬立ち性2ヶ月以上
5959サルビア一年草7月下旬7月下旬8月下旬立ち性1~2ヶ月
6060ジニア一年草7月中旬7月中旬9月下旬立ち性混合2ヶ月以上
6161シノグロッサム一年草7月下旬8月上旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
6262シノグロッサム一年草7月下旬8月上旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
6363シノグロッサム一年草8月中旬8月中旬9月下旬立ち性ピンク1~2ヶ月
6464ジプソフィラ一年草7月上旬7月中旬8月中旬半匍匐性1~2ヶ月
6565シベリアアヤメ宿根草6月中旬6月下旬7月上旬立ち性1ヶ月未満
6666シュウメイギク宿根草9月上旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
6767シュウメイギク宿根草9月上旬9月中旬10月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
6868シラー・カンパニュラータ球根類6月上旬6月上旬6月中旬立ち性1ヶ月未満
6969シラー・カンパニュラータ球根類6月上旬6月中旬6月下旬立ち性ピンク1ヶ月未満
7070シラー・カンパニュラータ球根類6月中旬6月中旬6月下旬立ち性1ヶ月未満
7171シラー・カンパニュラータ球根類6月上旬6月上旬6月中旬立ち性ピンク1ヶ月未満
7272シレネ・ブルガリス宿根草6月上旬6月中旬7月中旬半匍匐性1~2ヶ月
7373ジンジャーミント宿根草7月上旬7月下旬8月下旬立ち性ピンク1~2ヶ月
7474スカビオサ一年草8月中旬8月下旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
7575スカビオサ一年草8月中旬9月上旬11月上旬立ち性2ヶ月以上
7676スカビオサ一年草8月上旬8月中旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
7777スカビオサ一年草8月下旬9月上旬11月上旬立ち性混合2ヶ月以上
7878セントーレア一年草8月中旬8月中旬9月中旬立ち性1~2ヶ月
7979セントーレア一年草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性混合1ヶ月未満
8080セントーレア一年草7月中旬7月下旬8月中旬立ち性1~2ヶ月
8181セントーレア一年草7月中旬7月下旬8月中旬立ち性1~2ヶ月
8282セントーレア一年草7月中旬7月下旬8月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
8383セントーレア・デアルバータ宿根草6月下旬6月下旬7月中旬立ち性1ヶ月未満
8484センニチコウ一年草7月下旬8月中旬10月上旬立ち性オレンジ2ヶ月以上
8585センニチコウ一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
8686センニチコウ一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性ピンク2ヶ月以上
8787センニチコウ一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性ピンク2ヶ月以上
8888センニチコウ一年草8月上旬8月下旬10月中旬立ち性ピンク2ヶ月以上
8989センニチコウ一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
9090ソリダゴ宿根草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
9191ソリダスター宿根草8月上旬8月中旬8月下旬立ち性1ヶ月未満
9292ダイアーズカモミール宿根草6月下旬7月上旬8月下旬立ち性2ヶ月以上
9393ダイアンサス一年草8月中旬8月下旬9月上旬立ち性1ヶ月未満
9494タイム宿根草7月上旬7月下旬8月下旬匍匐性ピンク1~2ヶ月
9595ダリア一年草7月下旬7月下旬9月下旬立ち性混合2ヶ月以上
9696ディディスカス一年草8月中旬8月下旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
9797ディディスカス一年草8月中旬8月下旬9月上旬立ち性1ヶ月未満
9898テルモプシス宿根草5月中旬5月下旬6月中旬立ち性1~2ヶ月
9999トリテレイア・ブリッジェシー球根類7月上旬7月上旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
100100トロリウス宿根草6月中旬6月下旬7月中旬立ち性オレンジ1~2ヶ月
101101なでしこ一年草8月下旬9月下旬10月上旬立ち性1~2ヶ月
102102なでしこ一年草8月下旬8月下旬10月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
103103なでしこ一年草8月中旬9月上旬10月中旬立ち性ピンク2ヶ月以上
104104なでしこ一年草9月上旬9月中旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
105105ナルコユリ宿根草5月中旬5月下旬6月上旬立ち性1ヶ月未満
106106ニゲラ一年草8月上旬8月中旬8月下旬立ち性1ヶ月未満
107107のげいとう一年草8月中旬8月下旬9月下旬立ち性ピンク1~2ヶ月
108108ハクチョウソウ宿根草7月上旬7月中旬10月中旬立ち性ピンク2ヶ月以上
109109ヒメトリトマ宿根草7月中旬7月中旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
110110ひもけいとう一年草7月下旬8月上旬9月下旬立ち性2ヶ月以上
111111ひもけいとう一年草7月下旬8月上旬9月下旬立ち性2ヶ月以上
112112百日草一年草8月上旬8月中旬10月上旬立ち性混合2ヶ月以上
113113フィソステギア宿根草7月下旬7月下旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
114114フィソステギア宿根草9月上旬9月中旬10月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
115115ブルーレースフラワー一年草8月中旬8月下旬9月中旬立ち性1~2ヶ月
116116ブルーレースフラワー一年草8月下旬9月上旬9月中旬立ち性1ヶ月未満
117117フロックス・パニキュラータ宿根草7月下旬7月下旬8月下旬立ち性ピンク1~2ヶ月
118118フロックス・マキュラータ宿根草7月上旬7月中旬7月下旬立ち性1ヶ月未満
119119ブロディア・カリフォルニカ球根類7月中旬7月中旬8月上旬立ち性1ヶ月未満
120120べにばな一年草8月上旬8月上旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
121121紅花一年草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
122122ヘメロカリス宿根草6月下旬7月上旬8月下旬立ち性オレンジ2ヶ月以上
123123ヘリクリサム一年草7月下旬8月上旬10月中旬立ち性混合2ヶ月以上
124124へレニウム宿根草7月上旬7月中旬8月中旬立ち性オレンジ1~2ヶ月
125125へレニウム宿根草7月上旬7月中旬8月下旬立ち性1~2ヶ月
126126ベロニカ宿根草6月下旬7月上旬7月下旬立ち性1~2ヶ月
127127ベロニカ宿根草6月中旬6月下旬7月上旬立ち性1ヶ月未満
128128ポテンティラ宿根草6月下旬7月上旬7月下旬半匍匐性1~2ヶ月
129129ポピー一年草7月下旬7月下旬8月中旬立ち性混合1ヶ月未満
130130ポピー一年草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
131131ボルドーギク宿根草7月下旬8月上旬9月下旬立ち性2ヶ月以上
132132ホワイトレースフラワー一年草7月下旬8月上旬9月上旬立ち性1~2ヶ月
133133マウンテンミント宿根草7月下旬8月上旬8月下旬立ち性1~2ヶ月
134134マトリカリア一年草8月上旬8月下旬10月上旬立ち性2ヶ月以上
135135マトリカリア一年草8月中旬8月中旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
136136モナルダ宿根草7月中旬7月中旬8月中旬立ち性1~2ヶ月
137137モナルダ宿根草7月中旬7月中旬8月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
138138モナルダ宿根草7月下旬7月下旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
139139モナルダ宿根草7月中旬7月中旬8月中旬立ち性ピンク1~2ヶ月
140140モルセラ一年草8月上旬8月上旬8月下旬立ち性1ヶ月未満
141141ユーパトリウム宿根草9月上旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
142142ユーパトリウム宿根草9月中旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
143143ユーフォルビア一年草8月中旬8月下旬9月下旬立ち性1~2ヶ月
144144ラナンキュラス宿根草5月下旬6月上旬6月下旬匍匐性1~2ヶ月
145145リコリス・インカルナータ球根類9月中旬9月中旬9月下旬立ち性ピンク1ヶ月未満
146146リシマキア・キリアータ宿根草7月上旬7月中旬8月上旬立ち性1~2ヶ月
147147リシマキア・キリアータ宿根草6月下旬7月上旬8月上旬立ち性1~2ヶ月
148148リシマキア・ヌンムラリア宿根草6月中旬6月下旬7月中旬匍匐性1~2ヶ月
149149リシマキア・プンクタータ宿根草6月中旬6月下旬7月中旬立ち性1~2ヶ月
150150リナム一年草8月上旬8月中旬8月下旬立ち性1ヶ月未満
151151リナリア一年草7月上旬7月下旬8月中旬立ち性混合1~2ヶ月
152152リナリア・プルプレア宿根草6月中旬6月下旬7月中旬立ち性1~2ヶ月
153153リナリア・プルプレア宿根草6月中旬6月下旬7月中旬立ち性1~2ヶ月
154154ルドベキア一年草8月中旬8月下旬9月下旬立ち性オレンジ1~2ヶ月
155155矮性アガパンサス宿根草7月下旬8月上旬8月中旬立ち性1ヶ月未満
156156ワレモコウ宿根草8月下旬9月下旬10月中旬立ち性1~2ヶ月
157157ワレモコウ宿根草7月下旬8月上旬9月中旬立ち性1~2ヶ月

草丈の区分について

草丈は概ね40㎝以下を「低」、40~80㎝を「中」、80㎝以上を「高」としています。

このデータベースについて

当センターでは、消費者や生産者の花きの多様性を求める声に応えるため、道内に適した新しい品目を見つけ出すことを目的として平成10年度より「新しい道産花きの開発普及促進事業」を開始し、一年草、宿根草、球根類など花き類を収集、展示的に栽培し、その特性を調査してまいりました。

その結果は、「露地直はん栽培における花きの生育、開花特性」(平成14年指導参考事項)および「道央地域における露地での宿根草および球根類の生育、開花特性」(平成15年指導参考事項)として取りまとめて北海道農業試験会議に提出し、ともに指導参考事項としてその成果が残されています。

この度、その成果を花の生産者だけでなく一般の花の愛好家の皆様にもご利用していただけるように、調査の結果特に生育の優れていた品目・品種に関して中央農試企画情報技術センターの協力を得てデータベース化いたしました。調査の対象とした各品目・品種は、種苗会社のカタログに掲載されているものであり、一般の方でも入手が可能であります。さらにこの調査は、露地栽培を基本としているため、花壇用あるいは景観用などの栽培でも成果をそのまま利用いただけると考えております。

今回作成したデータベースが皆様の花き利用に役立てていただけることを心より望んでおります。

ご利用にあたって

本データは、空知管内滝川市で行われた調査から得られたものです。そのため滝川市と比較的気候条件が類似している道央地域および滝川市よりも温暖な道南地域ではデータをそのまま利用することが出来るとと思われますが、滝川市よりも気候条件が厳しい道東、道北地域ではこの限りではありません。特に冬季に土壌凍結が生じる地域では本データベースで紹介する品目・品種のうち生育が困難もしくは生育不可能となるものもみられると思われますのでご了承願います。

本データは同一品目・品種に関して最低3年以上の調査を行い、その平均を示してあります。しかし、各年の気象条件の相違によりそのデータに誤差が生じる可能性があります。

また、一年草のデータに関しては播種時期を5月中旬に設定して行っております。異なった時期に播種することによってもデータに誤差が生じます。

以上の点をご了承のうえ、ご利用くださいますようお願い申し上げます。

検索用エクセルファイルのダウンロードについて

花壇などの設計のために開花期、草丈、花色などの条件で検索したい方のために、検索用のエクセルファイルを作成しました。

このファイル(/upload/26820/gardening_kensaku.xls)では、エクセルのオートフィルタ機能を利用して、例えば、「開花期は8月中旬、草丈は中程度、花の色は白」といった条件に合う花として「57サルビア」と「135マトリカリア」を選び出す、といった使い方ができます。

ダウンロードはこちら

写真、イラストなどの著作権は花・野菜技術センターに帰属します 。