設備使用料及び依頼試験等手数料を改正しました。(令和6(2024年)年4月1日施行)
林業試験場 お知らせ
新着情報
-
-
「道産コーンウイスキープロジェクト」のページを更新しました
法人本部 お知らせ -
入札情報を更新しました(工事情報掲載)
法人本部 入札情報 -
【プレスリリース】草原性絶滅危惧チョウ類と生息環境の保全方法を解明 -アサマシジミ北海道亜種の生活史を踏まえた草刈りの有効性を実証-
林業試験場 プレスリリース -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場庁舎等警備業務及び令和6年度林業試験場庁舎等清掃業務に係る入札結果)
森林研究本部 入札情報 -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:令和6年度 物品の売買契約 高性能林業機械 一式)
林業試験場 入札情報 -
「北海道林業試験場研究報告第61号」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
エネルギー・環境・地質研究所研究報告 no.3を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
【プレスリリース】令和6年度 道総研の重点的な取組(研究課題)について
法人本部 プレスリリース -
「光珠内季報No.210」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:令和6年度林産試験場警備業務、ボイラー設備運転保守管理業務並びに電気設備保安管理業務、庁舎等清掃業務、A重油購入単価契約)
林産試験場 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(8)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.998「ナガヅカの脊椎骨の数はいくつ?」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中4)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中5)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中3)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(7)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
ユアサ木材株式会社様が林産試験場と共同でおこなっているCNFを配合した塗料性能の研究についてプレスリリースを行いました。
林産試験場 プレスリリース -
畜産試験場放牧地等管理業務委託契約に係る入札公告を掲載しました(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
北水試だより第108号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
液化石油ガスの購入・暖房用燃料(灯油)の購入・暖房用燃料(A重油)の購入に係る入札公告を掲載しました。(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場構内等管理運営業務・令和6年度林業試験場道南支場試験林等管理運営業務・令和6年度林業試験場道北支場試験林等管理運営業務)
林業試験場 入札情報 -
令和5年度林産技術セミナーを開催します。
林産試験場 イベント・セミナー -
試験研究は今No.997「サケの種卵移殖の影響評価に向けて」(2024年3月1日)
水産研究本部 お知らせ -
第7回道総研オープンフォーラムの講演資料を公開しました
法人本部 イベント・セミナー -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(6)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和7年度採用研究職員採用試験募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
第7回道総研オープンフォーラムのweb申込みを締め切りました
法人本部 イベント・セミナー -
令和7年度採用研究職員採用試験募集要項を掲載しました
工業試験場 採用情報 -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(5)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
畜産試験場庁舎機械警備業務委託契約に係る入札公告を掲載しました(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
【入札情報】試験調査船金星丸に係る船舶用燃料(A重油)の購入単価契約(令和6年2月26日告示)をアップしました
函館水産試験場 入札情報 -
【オンラインでの参加も可能です】『電磁波応用技術セミナー EMCノイズの実態と対策手法』開催のお知らせ【2月28日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
入札情報を更新しました(林産試験場A重油購入単価契約)
林産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年2月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
令和6年度試験調査船北洋丸用燃料の購入契約に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
令和6年度稚内水産試験場施設暖房用燃料の購入契約に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
令和6年度稚内水産試験場庁舎及び構内警備並びに機械設備の運転と保守点検業務委託に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場庁舎等警備業務・令和6年度林業試験場庁舎等清掃業務)
森林研究本部 入札情報 -
試験研究は今No.996「試験調査船金星丸に登載された計量魚群探知機調査で観察された強反応について」(2024年2月16日)
水産研究本部 お知らせ -
【プレスリリース】第7回道総研オープンフォーラムの開催について
法人本部 プレスリリース -
第62回試錐研究会 講演資料集を掲載しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
【プレスリリース】第62回試錐研究会を開催します
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -
令和6年度 栽培水産試験場 機械設備の運転監視保守点検等施設管理委託業務
栽培水産試験場 入札情報 -
令和6年度(2024年度) 栽培水産試験場庁舎清掃業務
栽培水産試験場 入札情報 -
令和6年道央圏農業新技術発表会を開催します(2/27 厚真町総合福祉センター)→終了しました
中央農業試験場 イベント・セミナー -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(3,4)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
LED照明を用いた花き栽培技術セミナーを開催します。(R6.3.13 WEB開催(Zoom))
花・野菜技術センター お知らせ -
入札情報を更新しました(林産試験場庁舎等清掃業務)
林産試験場 お知らせ -
【プレスリリース】ヒグマが植物の種子を運ぶ -北海道の自然生態系におけるヒグマの役割-
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -
入札情報を更新しました(林産試験場ボイラー設備運転保守管理業務並びに電気設備保安管理業務)
林産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(林産試験場警備業務)
林産試験場 お知らせ -
花・野菜新技術セミナー2024を開催します。(WEB開催(Zoom))
花・野菜技術センター お知らせ -
試験研究成果一覧を更新し、令和5年度成果を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
道北農業新技術2024を開催します
上川農業試験場 イベント・セミナー -
令和6年 オホーツク農業新技術セミナー 開催のお知らせ(2月28日)
北見農業試験場 イベント・セミナー -
試験研究は今No.995「幻のマツカワ「天然」稚魚、ついに登別市沿岸で発見」(2024年2月2日)
水産研究本部 お知らせ -
『移動工業試験場(旭川)』開催のお知らせ【3月11日開催】申込みは3月7日まで受付中です
工業試験場 イベント・セミナー -
『生産性ロボット導入・活用セミナー』開催のお知らせ【2月26日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
令和6年農業新技術発表会を2/15(木)かでる2・7(札幌市)で開催します(終了しました)
農業研究本部 イベント・セミナー -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(1,2)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.994「赤潮によるウニ類へい死の実態について」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
「グリーントピックス№68」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
「北総研防火木外壁」の概要とお問合せ先リストを更新しました。
建築研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中1)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
イベント案内 「第12回くしろ安心住まいフェア」に出展します。(イベント案内のページに移動します。)
建築研究本部 イベント・セミナー -
アンケートフォームが復旧しました。
法人本部 お知らせ -
非常勤職員(契約職員・パートタイム職員)を募集しています
畜産試験場 お知らせ -
令和5年度十勝畜産技術セミナーを開催します
畜産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.993「42年ぶりに北海道で開催された「全国湖沼河川養殖研究会」」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
「自動蒸気吸着測定装置」の設備使用の受付を再開しております(新規導入に伴い料金を改定しております)
工業試験場 お知らせ -
第 62 回試錐研究会(CPD 対象)開催のご案内
エネルギー・環境・地質研究所 イベント・セミナー -
『データ解析・活用研修』のお知らせ【2月22日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
令和5年度 物品の購入(試験調査船衛星通信アンテナ及び周辺機器)及び衛星通信サービス提供業務一式の一般競争入札について
水産研究本部 入札情報 -
「光スペクトラムアナライザーシステム」の利用中止について
工業試験場 お知らせ -
【プレスリリース】北海道赤潮対策緊急支援事業(国委託事業)を受託しました
水産研究本部 お知らせ -
【プレスリリース】R4 主な研究成果をご紹介します ~「様々な分野での生産性向上」の取組など全23成果~
法人本部 プレスリリース -
道総研YouTubeチャンネルにて、『北海道のマイワシ 謎に迫る-資源変動のダイナミクスと持続的な利用を探る-【R5道総研セミナー②】』を公開しました。
法人本部 お知らせ -
試験研究は今No.992「留萌沿岸で漁獲されるニシンについて」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
「光珠内季報№209」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
北海道花き・野菜技術研修PR動画(令和5年度実施)を掲載しました
花・野菜技術センター お知らせ -
「振動試験装置」の設備使用の受付を再開しました(新規導入に伴い料金を改定しております)
工業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況情報を追加しました(令和5年度)
北見農業試験場 お知らせ -
令和5(2023)年度 資源評価書(北海道周辺海域における主要魚種の資源評価書)を公開しました
中央水産試験場 お知らせ -
『移動工業試験場(帯広)』開催のお知らせ【1月12日開催】申込みは1月10日まで受付中です
工業試験場 イベント・セミナー -
イベント案内 「令和5年度 建築・住宅セミナー」にて講師を務めます。(終了)
建築研究本部 イベント・セミナー -
マイワシの鮮度保持に関する技術資料をアップしました。
釧路水産試験場 お知らせ -
定期作況報告(11月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(11月20日最終)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報を更新しました(中27)
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.991「近年の道南太平洋海域におけるスケトウダラ刺し網漁業の漁獲不振について」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和5年12月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(11月20日現在・令和5年最終)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
令和5年度 花・野菜ベーシックセミナーの募集を開始しました
花・野菜技術センター お知らせ -
2023年度石狩湾系ニシンの漁況予測を公開しました
中央水産試験場 お知らせ -
十勝農試定期作況報告(11月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ -
ホームページデザインが新しくなりました。
建築研究本部 お知らせ -
道総研のホームページデザインが新しくなりました。
法人本部 お知らせ -
『3Dデジタル造形研修』のお知らせ【12月12日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
【申込期限:12/15まで延長】『ロボットSler育成研修』開催のお知らせ【全5回】
工業試験場 イベント・セミナー
-
「道産コーンウイスキープロジェクト」のページを更新しました
法人本部 お知らせ -
入札情報を更新しました(工事情報掲載)
法人本部 入札情報 -
【プレスリリース】令和6年度 道総研の重点的な取組(研究課題)について
法人本部 プレスリリース -
第7回道総研オープンフォーラムの講演資料を公開しました
法人本部 イベント・セミナー -
令和7年度採用研究職員採用試験募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
第7回道総研オープンフォーラムのweb申込みを締め切りました
法人本部 イベント・セミナー -
【プレスリリース】第7回道総研オープンフォーラムの開催について
法人本部 プレスリリース -
アンケートフォームが復旧しました。
法人本部 お知らせ -
【プレスリリース】R4 主な研究成果をご紹介します ~「様々な分野での生産性向上」の取組など全23成果~
法人本部 プレスリリース -
道総研YouTubeチャンネルにて、『北海道のマイワシ 謎に迫る-資源変動のダイナミクスと持続的な利用を探る-【R5道総研セミナー②】』を公開しました。
法人本部 お知らせ -
道総研のホームページデザインが新しくなりました。
法人本部 お知らせ
-
畜産試験場放牧地等管理業務委託契約に係る入札公告を掲載しました(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
液化石油ガスの購入・暖房用燃料(灯油)の購入・暖房用燃料(A重油)の購入に係る入札公告を掲載しました。(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
畜産試験場庁舎機械警備業務委託契約に係る入札公告を掲載しました(総務課)
畜産試験場 入札情報 -
令和6年道央圏農業新技術発表会を開催します(2/27 厚真町総合福祉センター)→終了しました
中央農業試験場 イベント・セミナー -
LED照明を用いた花き栽培技術セミナーを開催します。(R6.3.13 WEB開催(Zoom))
花・野菜技術センター お知らせ -
花・野菜新技術セミナー2024を開催します。(WEB開催(Zoom))
花・野菜技術センター お知らせ -
試験研究成果一覧を更新し、令和5年度成果を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
道北農業新技術2024を開催します
上川農業試験場 イベント・セミナー -
令和6年 オホーツク農業新技術セミナー 開催のお知らせ(2月28日)
北見農業試験場 イベント・セミナー -
令和6年農業新技術発表会を2/15(木)かでる2・7(札幌市)で開催します(終了しました)
農業研究本部 イベント・セミナー -
非常勤職員(契約職員・パートタイム職員)を募集しています
畜産試験場 お知らせ -
令和5年度十勝畜産技術セミナーを開催します
畜産試験場 お知らせ -
北海道花き・野菜技術研修PR動画(令和5年度実施)を掲載しました
花・野菜技術センター お知らせ -
北見農試 定期作況情報を追加しました(令和5年度)
北見農業試験場 お知らせ -
定期作況報告(11月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(11月20日最終)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(11月20日現在・令和5年最終)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
令和5年度 花・野菜ベーシックセミナーの募集を開始しました
花・野菜技術センター お知らせ -
十勝農試定期作況報告(11月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ
-
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(8)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.998「ナガヅカの脊椎骨の数はいくつ?」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中4)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中5)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中3)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(7)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
北水試だより第108号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
試験研究は今No.997「サケの種卵移殖の影響評価に向けて」(2024年3月1日)
水産研究本部 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(6)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(5)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
【入札情報】試験調査船金星丸に係る船舶用燃料(A重油)の購入単価契約(令和6年2月26日告示)をアップしました
函館水産試験場 入札情報 -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年2月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
令和6年度試験調査船北洋丸用燃料の購入契約に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
令和6年度稚内水産試験場施設暖房用燃料の購入契約に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
令和6年度稚内水産試験場庁舎及び構内警備並びに機械設備の運転と保守点検業務委託に係る入札について
稚内水産試験場 入札情報 -
試験研究は今No.996「試験調査船金星丸に登載された計量魚群探知機調査で観察された強反応について」(2024年2月16日)
水産研究本部 お知らせ -
令和6年度 栽培水産試験場 機械設備の運転監視保守点検等施設管理委託業務
栽培水産試験場 入札情報 -
令和6年度(2024年度) 栽培水産試験場庁舎清掃業務
栽培水産試験場 入札情報 -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(3,4)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.995「幻のマツカワ「天然」稚魚、ついに登別市沿岸で発見」(2024年2月2日)
水産研究本部 お知らせ -
令和5年度石狩湾系ニシン 漁獲物の生物測定結果(1,2)を掲載しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.994「赤潮によるウニ類へい死の実態について」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中1)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.993「42年ぶりに北海道で開催された「全国湖沼河川養殖研究会」」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
令和5年度 物品の購入(試験調査船衛星通信アンテナ及び周辺機器)及び衛星通信サービス提供業務一式の一般競争入札について
水産研究本部 入札情報 -
【プレスリリース】北海道赤潮対策緊急支援事業(国委託事業)を受託しました
水産研究本部 お知らせ -
試験研究は今No.992「留萌沿岸で漁獲されるニシンについて」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
令和5(2023)年度 資源評価書(北海道周辺海域における主要魚種の資源評価書)を公開しました
中央水産試験場 お知らせ -
マイワシの鮮度保持に関する技術資料をアップしました。
釧路水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報を更新しました(中27)
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.991「近年の道南太平洋海域におけるスケトウダラ刺し網漁業の漁獲不振について」をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和5年12月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
2023年度石狩湾系ニシンの漁況予測を公開しました
中央水産試験場 お知らせ
-
設備使用料及び依頼試験等手数料を改正しました。(令和6(2024年)年4月1日施行)
林業試験場 お知らせ -
【プレスリリース】草原性絶滅危惧チョウ類と生息環境の保全方法を解明 -アサマシジミ北海道亜種の生活史を踏まえた草刈りの有効性を実証-
林業試験場 プレスリリース -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場庁舎等警備業務及び令和6年度林業試験場庁舎等清掃業務に係る入札結果)
森林研究本部 入札情報 -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:令和6年度 物品の売買契約 高性能林業機械 一式)
林業試験場 入札情報 -
「北海道林業試験場研究報告第61号」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.210」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:令和6年度林産試験場警備業務、ボイラー設備運転保守管理業務並びに電気設備保安管理業務、庁舎等清掃業務、A重油購入単価契約)
林産試験場 お知らせ -
ユアサ木材株式会社様が林産試験場と共同でおこなっているCNFを配合した塗料性能の研究についてプレスリリースを行いました。
林産試験場 プレスリリース -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場構内等管理運営業務・令和6年度林業試験場道南支場試験林等管理運営業務・令和6年度林業試験場道北支場試験林等管理運営業務)
林業試験場 入札情報 -
令和5年度林産技術セミナーを開催します。
林産試験場 イベント・セミナー -
入札情報を更新しました(林産試験場A重油購入単価契約)
林産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(令和6年度林業試験場庁舎等警備業務・令和6年度林業試験場庁舎等清掃業務)
森林研究本部 入札情報 -
入札情報を更新しました(林産試験場庁舎等清掃業務)
林産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(林産試験場ボイラー設備運転保守管理業務並びに電気設備保安管理業務)
林産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(林産試験場警備業務)
林産試験場 お知らせ -
「グリーントピックス№68」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ -
「光珠内季報№209」を掲載しました。
林業試験場 お知らせ
-
エネルギー・環境・地質研究所研究報告 no.3を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
令和7年度採用研究職員採用試験募集要項を掲載しました
工業試験場 採用情報 -
【オンラインでの参加も可能です】『電磁波応用技術セミナー EMCノイズの実態と対策手法』開催のお知らせ【2月28日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
第62回試錐研究会 講演資料集を掲載しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
【プレスリリース】第62回試錐研究会を開催します
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -
【プレスリリース】ヒグマが植物の種子を運ぶ -北海道の自然生態系におけるヒグマの役割-
エネルギー・環境・地質研究所 プレスリリース -
『移動工業試験場(旭川)』開催のお知らせ【3月11日開催】申込みは3月7日まで受付中です
工業試験場 イベント・セミナー -
『生産性ロボット導入・活用セミナー』開催のお知らせ【2月26日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「自動蒸気吸着測定装置」の設備使用の受付を再開しております(新規導入に伴い料金を改定しております)
工業試験場 お知らせ -
第 62 回試錐研究会(CPD 対象)開催のご案内
エネルギー・環境・地質研究所 イベント・セミナー -
『データ解析・活用研修』のお知らせ【2月22日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「光スペクトラムアナライザーシステム」の利用中止について
工業試験場 お知らせ -
「振動試験装置」の設備使用の受付を再開しました(新規導入に伴い料金を改定しております)
工業試験場 お知らせ -
『移動工業試験場(帯広)』開催のお知らせ【1月12日開催】申込みは1月10日まで受付中です
工業試験場 イベント・セミナー -
『3Dデジタル造形研修』のお知らせ【12月12日開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
【申込期限:12/15まで延長】『ロボットSler育成研修』開催のお知らせ【全5回】
工業試験場 イベント・セミナー