39th北海道ビジネスEXPOに出展します【11/6(木)-7(金)】
法人本部 イベント・セミナー
新着情報
-
-
日本海北部スケトウダラ魚群分布調査結果(令和7年9月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中29)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
3Dデジタル造形研修 第3回 「金属・セラミックスAM技術セミナー」開催のお知らせ【11/4開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
『入札情報』を更新しました。(令和7年度北見農業試験場備品等搬出移設業務)
北見農業試験場 入札情報 -
貝毒プランクトン速報(中28)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
栽培水産試験場 出張展示のお知らせ
栽培水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1035「マツカワの卵を運ぶ! マツカワ卵の輸送試験」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和7年度市町村職員政策研修会(第2回)を11月6日に開催します。
建築研究本部 イベント・セミナー -
道南太平洋海域スケトウダラニュース(令和7年度第1号)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
林産試だより2025年10月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
2025年9月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
浮魚ニュース第13号(9月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました。〔物品(書庫)売買契約 入札公告〕
北見農業試験場 入札情報 -
【プレスリリース】令和6年度における道総研の主な研究成果をご紹介します
法人本部 プレスリリース -
設備使用「超高温電気炉」の受付停止について
工業試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.216」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年10月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
十勝農試定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果:物品の交換契約)
林業試験場 入札情報 -
北見農試 定期作況報告(9月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
北海道水産試験場研究報告 第108号をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
北水試だより 第111号をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
畜試 定期作況を掲載しました(令和7年9月20日現在)
畜産試験場 お知らせ -
一般競争入札の執行について(暖房用燃料(A重油)1リットル当たりの単価)申請10月10日まで
十勝農業試験場 入札情報 -
道南農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -
令和7年ホヤ情報No.4(9月)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
令和6年度北海道立総合研究機構林業試験場年報を公開しました
林業試験場 お知らせ -
地域セミナーin函館を開催します【10月21日(火)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
貝毒プランクトン速報(中27)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
3Dデジタル造形研修 第2回 「樹脂3Dプリント最前線セミナー」開催のお知らせ【10/10開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「ヒグマに関する知識を普及啓発するための画像素材」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
試験研究は今 No.1034「産卵後のシシャモは海で生きているのか?」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
【プレスリリース】知活ゼミナール2025『森の恵み ~守る役割、木のものづくり~
法人本部 プレスリリース -
中央農業試験場年報(令和6年度)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
【北見】食べる・たいせつフェスティバル2025に出展します(令和7年9月27日)
北見農業試験場 お知らせ -
「第34回木になるフェスティバル」参加申込みは,定員に達したため受付を終了しました。
林産試験場 イベント・セミナー -
知活(ちいき)ゼミナール2025「森の恵み~守る役割、木のものづくり~」を開催します【10/4(土)】
法人本部 イベント・セミナー -
貝毒プランクトン速報(中26)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
移動食品加工研究センター&胆振地域食のワークショップin室蘭を開催します【10月22日(水)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
噴火湾環境調査情報をアップしました
函館水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報2025(令和7)年 9月 を更新しました。
函館水産試験場 お知らせ -
入札結果(2件)を掲載しました。
酪農試験場 入札情報 -
職員の募集について(研究職員・研究支援職員 令和8年4月採用)9/30まで
十勝農業試験場 採用情報 -
入札情報を更新しました(令和7年度暖房用燃料単価契約)
林業試験場 入札情報 -
移動食品加工研究センターin稚内を開催します【10月7日(火)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
令和7年度(2025年度)入札結果・熱水貯湯・スプレー式レトルト殺菌テスト機一式の購入
食品加工研究センター 入札情報 -
【プレスリリース】「道総研セミナー「品質と保存を極める!食品加工研究の最前線」の開催について
法人本部 プレスリリース -
【プレスリリース】-3Dプリント技術で広がる可能性-『おたる水族缶』に学ぶ地域連携とものづくり(令和7年度3Dデジタル造形研修 第1回)
工業試験場 プレスリリース -
入札公告(1件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -
貝毒プランクトン速報(中25)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
「5軸加工とデジタル技術研修開催のお知らせ」 【10/3開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
試験研究は今 No.1033「新たに国の資源評価対象となったスナガレイについて」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
2025年8月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
【YouTube】第9回道総研オープンフォーラム「北海道で暮らし続けるために、これからの地域運営をどう支援するか」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
【入札情報】 物品の購入 「卓上型核磁気共鳴装置 一式」
エネルギー・環境・地質研究所 入札情報 -
戦略研究(地域)で取りまとめた「コミュニティビジネスの起業支援に向けた実践マニュアル」を掲載しました。
法人本部 お知らせ -
研究職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)について
畜産試験場 お知らせ -
令和7年度暖房用燃料(A重油)の単価契約【10/2 入札結果更新】
上川農業試験場 入札情報 -
令和7年度試験調査船金星丸上架工事(令和7年9月2日告示)
函館水産試験場 入札情報 -
貝毒プランクトン速報(中24)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和6年度(2024年度)Web版 林産試験場年報を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第24話「太平洋沖の巨大地震による地震・津波の被害想定」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
林産試だより2025年9月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
任期付事務職員(給与・社会保険/令和7年12月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
研究支援職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
【X線回折装置】設備使用利用停止のおしらせ
工業試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -
花・野菜技術センター入札情報(入札公告)を更新しました。(複写機等の賃貸借契約)
花・野菜技術センター 入札情報 -
入札情報を更新しました(物品の交換契約)
林業試験場 入札情報 -
道総研セミナー「食品加工研究の最前線-品質と保存を極める!-」を開催します【9/27(土)】
法人本部 イベント・セミナー -
研究職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
上川農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
【YouTube】カルチャーナイト2025 IN 道総研「近くにあるちょっと気になる”道総研”ご存じですか?」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(8月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第23話「木造住宅の耐震改修工法の提案と耐震化による被害低減効果」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
「家じまい」に関する講演会 開催のお知らせ【9月2日】
建築研究本部 イベント・セミナー -
食品品質管理技術講習会を開催します【9月19日(金)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
貝毒プランクトン速報(中23)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
(終了しました)熱水貯湯・スプレー式 レトルト殺菌テスト機 一式
食品加工研究センター 入札情報 -
【YouTube】ランチタイムセミナー「北海道の未来を拓く!-新たな戦略研究がスタート-」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
【プレスリリース】 北海道沿岸に流れ着いた稚イセエビを形態学および遺伝学的に同定 近年の海水温上昇により激的に変化した海洋生物の分布を報告
網走水産試験場 プレスリリース -
データでみる北海道の今と未来 第22話「海岸防災林が津波の被害を軽減する」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
「生産管理セミナー(初級編)」開催のお知らせ【10/30、31開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「原価計算セミナー」開催のお知らせ【10/15、10/22開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「生産性向上セミナー」開催のお知らせ【9/5、9/19開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月中旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中22)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和7年度 アスパラガス枠板式高畝栽培フィールドセミナーの資料を公開しました。
花・野菜技術センター お知らせ -
試験研究は今 No.1032「マコンブ成熟誘導技術の現状と今後」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
「木造軸組工法住宅 許容応力度計算支援ツール 屋根ナビ・壁ナビ」を公開しました。
建築研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中21)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -
【プレスリリース】 令和7年 道総研建築研究本部 研究成果報告会」の開催について
建築研究本部 プレスリリース -
【プレスリリース】 遠くの自然を守るには、近くの自然とのつながりが大切-渡り鳥の越冬地における保全活動への支払い意志額に影響するもの-
林業試験場 プレスリリース -
データでみる北海道の今と未来 第21話「『土層改良』と『後作緑肥の部分不耕起』による土壌流亡軽減」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
林産試だより2025年8月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ
-
39th北海道ビジネスEXPOに出展します【11/6(木)-7(金)】
法人本部 イベント・セミナー -
【プレスリリース】令和6年度における道総研の主な研究成果をご紹介します
法人本部 プレスリリース -
【プレスリリース】知活ゼミナール2025『森の恵み ~守る役割、木のものづくり~
法人本部 プレスリリース -
知活(ちいき)ゼミナール2025「森の恵み~守る役割、木のものづくり~」を開催します【10/4(土)】
法人本部 イベント・セミナー -
【プレスリリース】「道総研セミナー「品質と保存を極める!食品加工研究の最前線」の開催について
法人本部 プレスリリース -
入札公告(1件)掲載しました。
法人本部 入札情報 -
【YouTube】第9回道総研オープンフォーラム「北海道で暮らし続けるために、これからの地域運営をどう支援するか」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
戦略研究(地域)で取りまとめた「コミュニティビジネスの起業支援に向けた実践マニュアル」を掲載しました。
法人本部 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第24話「太平洋沖の巨大地震による地震・津波の被害想定」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
任期付事務職員(給与・社会保険/令和7年12月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
研究支援職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
道総研セミナー「食品加工研究の最前線-品質と保存を極める!-」を開催します【9/27(土)】
法人本部 イベント・セミナー -
研究職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)の募集要項を掲載しました
法人本部 採用情報 -
【YouTube】カルチャーナイト2025 IN 道総研「近くにあるちょっと気になる”道総研”ご存じですか?」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第23話「木造住宅の耐震改修工法の提案と耐震化による被害低減効果」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
【YouTube】ランチタイムセミナー「北海道の未来を拓く!-新たな戦略研究がスタート-」の動画を公開しました
法人本部 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第22話「海岸防災林が津波の被害を軽減する」を公開しました。
法人本部 お知らせ -
データでみる北海道の今と未来 第21話「『土層改良』と『後作緑肥の部分不耕起』による土壌流亡軽減」を公開しました。
法人本部 お知らせ
-
『入札情報』を更新しました。(令和7年度北見農業試験場備品等搬出移設業務)
北見農業試験場 入札情報 -
2025年9月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
入札情報を更新しました。〔物品(書庫)売買契約 入札公告〕
北見農業試験場 入札情報 -
十勝農試定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(9月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
畜試 定期作況を掲載しました(令和7年9月20日現在)
畜産試験場 お知らせ -
一般競争入札の執行について(暖房用燃料(A重油)1リットル当たりの単価)申請10月10日まで
十勝農業試験場 入札情報 -
道南農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -
中央農業試験場年報(令和6年度)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
【北見】食べる・たいせつフェスティバル2025に出展します(令和7年9月27日)
北見農業試験場 お知らせ -
入札結果(2件)を掲載しました。
酪農試験場 入札情報 -
職員の募集について(研究職員・研究支援職員 令和8年4月採用)9/30まで
十勝農業試験場 採用情報 -
2025年8月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
研究職員採用試験(令和7年9月募集・令和8年4月採用)について
畜産試験場 お知らせ -
令和7年度暖房用燃料(A重油)の単価契約【10/2 入札結果更新】
上川農業試験場 入札情報 -
道南農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
道南農業試験場 お知らせ -
花・野菜技術センター入札情報(入札公告)を更新しました。(複写機等の賃貸借契約)
花・野菜技術センター 入札情報 -
上川農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(8月20日)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
令和7年度 アスパラガス枠板式高畝栽培フィールドセミナーの資料を公開しました。
花・野菜技術センター お知らせ
-
日本海北部スケトウダラ魚群分布調査結果(令和7年9月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中29)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中28)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
栽培水産試験場 出張展示のお知らせ
栽培水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1035「マツカワの卵を運ぶ! マツカワ卵の輸送試験」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
道南太平洋海域スケトウダラニュース(令和7年度第1号)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
浮魚ニュース第13号(9月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和7年10月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
北海道水産試験場研究報告 第108号をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
北水試だより 第111号をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和7年ホヤ情報No.4(9月)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中27)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1034「産卵後のシシャモは海で生きているのか?」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中26)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
噴火湾環境調査情報をアップしました
函館水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報2025(令和7)年 9月 を更新しました。
函館水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中25)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1033「新たに国の資源評価対象となったスナガレイについて」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和7年度試験調査船金星丸上架工事(令和7年9月2日告示)
函館水産試験場 入札情報 -
貝毒プランクトン速報(中24)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中23)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
【プレスリリース】 北海道沿岸に流れ着いた稚イセエビを形態学および遺伝学的に同定 近年の海水温上昇により激的に変化した海洋生物の分布を報告
網走水産試験場 プレスリリース -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月中旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中22)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1032「マコンブ成熟誘導技術の現状と今後」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中21)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月上旬)
中央水産試験場 お知らせ
-
林産試だより2025年10月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.216」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果:物品の交換契約)
林業試験場 入札情報 -
令和6年度北海道立総合研究機構林業試験場年報を公開しました
林業試験場 お知らせ -
「第34回木になるフェスティバル」参加申込みは,定員に達したため受付を終了しました。
林産試験場 イベント・セミナー -
入札情報を更新しました(令和7年度暖房用燃料単価契約)
林業試験場 入札情報 -
令和6年度(2024年度)Web版 林産試験場年報を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
林産試だより2025年9月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(物品の交換契約)
林業試験場 入札情報 -
【プレスリリース】 遠くの自然を守るには、近くの自然とのつながりが大切-渡り鳥の越冬地における保全活動への支払い意志額に影響するもの-
林業試験場 プレスリリース -
林産試だより2025年8月号を掲載しました。
林産試験場 お知らせ
-
3Dデジタル造形研修 第3回 「金属・セラミックスAM技術セミナー」開催のお知らせ【11/4開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
設備使用「超高温電気炉」の受付停止について
工業試験場 お知らせ -
地域セミナーin函館を開催します【10月21日(火)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
3Dデジタル造形研修 第2回 「樹脂3Dプリント最前線セミナー」開催のお知らせ【10/10開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「ヒグマに関する知識を普及啓発するための画像素材」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
移動食品加工研究センター&胆振地域食のワークショップin室蘭を開催します【10月22日(水)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
移動食品加工研究センターin稚内を開催します【10月7日(火)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
令和7年度(2025年度)入札結果・熱水貯湯・スプレー式レトルト殺菌テスト機一式の購入
食品加工研究センター 入札情報 -
【プレスリリース】-3Dプリント技術で広がる可能性-『おたる水族缶』に学ぶ地域連携とものづくり(令和7年度3Dデジタル造形研修 第1回)
工業試験場 プレスリリース -
「5軸加工とデジタル技術研修開催のお知らせ」 【10/3開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
【入札情報】 物品の購入 「卓上型核磁気共鳴装置 一式」
エネルギー・環境・地質研究所 入札情報 -
【X線回折装置】設備使用利用停止のおしらせ
工業試験場 お知らせ -
食品品質管理技術講習会を開催します【9月19日(金)】
食品加工研究センター イベント・セミナー -
(終了しました)熱水貯湯・スプレー式 レトルト殺菌テスト機 一式
食品加工研究センター 入札情報 -
「生産管理セミナー(初級編)」開催のお知らせ【10/30、31開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「原価計算セミナー」開催のお知らせ【10/15、10/22開催】
工業試験場 イベント・セミナー -
「生産性向上セミナー」開催のお知らせ【9/5、9/19開催】
工業試験場 イベント・セミナー