2024年8月の天北支場定期作況報告を掲示しました(手違いにより公表が遅れ申し訳ありません)
酪農試験場天北支場 お知らせ
新着情報
-
-
上川農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
2024年9月の天北支場定期作況報告を掲示しました(手違いにより公表が遅れ申し訳ありません)
酪農試験場天北支場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中25)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和6年JKA補助事業により導入した「光造形システム」を紹介いたします
工業試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.212」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1012 「道産寒天復刻への道のり」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
定期作況報告(9月20日現在、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
【道産ダケカンババットから始まる未来-国産バットの魅 力と森林資源循環の意義-】と題したシンポジウムで,林産試験場 性能部 秋津専門研究員が「道産ダケカンババットの特徴」について基調講演を行います。
林産試験場 お知らせ -
「木と暮らしの情報館」冬季休館のお知らせ
林産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1011 「稚ダコ調査はじめました!」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
北水試研究報告第106号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
【鉄鋼材料機器分析装置】設備使用・依頼試験の受付休止のお知らせ
工業試験場 お知らせ -
日本海北部スケトウダラ魚群分布調査結果(令和6年9月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
北水試だより第109号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
令和5年度(2023年度)Web版 林産試験場年報を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
「令和5年度北海道立総合研究機構 林業試験場 年報」を公開しました
林業試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年10月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中24)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中22)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1010 「サーモン養殖に適した涼しさはいつまで続くのか?」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
浮魚ニュース第15号(6月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中20)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和5年度「中央農業試験場年報」を掲載しました
中央農業試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1009 「鱗を使ったサケの成長解析」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和5年度 花・野菜技術センター年報を公開しました
花・野菜技術センター お知らせ -
上川農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。※水稲の平年値に修正があります。
上川農業試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中19)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
令和5年度 道南農試年報を掲載いたしました。
道南農業試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1008 「エゾアワビ種苗放流に関わる喫緊の対応 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
事業のあらまし(令和6年度事業計画書及び令和5年度事業報告書)を公開しました
工業試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中16)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年8月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
浮魚ニュース第10号( 2024年度サンマ長期漁海況予報(道東~常磐海域)発表される)および第11号(太平洋のサバ類・イワシ類に関する漁況予報)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中15)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
2024年度北海道浮魚ニュース第9号(日本海スルメイカ長期漁況予報)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1007 「羅臼コンブ出汁の特性把握と簡易な熟成技術の開発に向けて 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
浮魚ニュース第8号(第1回太平洋スルメイカ長期漁海況予報発表される)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
定期作況報告(7月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
2024年7月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
令和6年(2024年)度 オホーツク総合振興局管内におけるケガニ密度調査の結果(速報)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中14)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
一般競争入札の執行について(十勝農業試験場施設等機械警備業務)申請8月7日まで
十勝農業試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1006 「磯焼けの原因を調べて藻場を回復する 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
道南農業試験場 公開デーの御案内
道南農業試験場 お知らせ -
研究課題一覧(研究概要・研究報告書)を更新しました。
建築研究本部 お知らせ -
「学校の暑さ対策に関する取り組み」を公開しました。
建築研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中13)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(7月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1005 「北海道の在来マスを利用した雑種の作出」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
2024年6月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.211」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
浮魚ニュース第6号(道東太平洋イカ類北上期資源調査結果)および第7号(6月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
定期作況報告(6月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
道総研インスタグラムを始めました。
法人本部 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(6月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中12)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
「令和6年度 北洋丸一般公開」をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
十勝農試定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ -
イカナゴ情報No.2(令和6年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
令和6年度「花・野菜技術センター公開デー 8/2(金)」を開催します
花・野菜技術センター お知らせ -
北見農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
令和6年 北海道の秋サケ資源状況(来遊予測)を掲載しました。
さけます・内水面水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1004 「マナマコ大型種苗生産の効率化について」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中11)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(西紋地区6/7,網走地区6/10)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
刊行物「北海道におけるアライグマ被害対策の手引き」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
広報誌「エネ環地研VIEW 第7号(北海道の水利用)」を公開しました
エネルギー・環境・地質研究所 お知らせ -
【告知】ユリノキについて(令和7年冬に伐採予定)
道南農業試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1003 「かわいい子は勝手に旅をする ~オホーツク海沖合で採集されたオオカミウオの子供~ 」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
本ページ下部に『エネ環地研VIEW』バナーを作成しました。 エネルギー・環境・地質研究所の活動内容を紹介中です。
法人本部 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/28,西紋地区5/29,網走地区5/28,5/31.6/4)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
定期作況報告(5月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
「たべLABO Mini ブリ節」を発行しました
法人本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中10)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1002 「DNA メタバーコーディングによるマヒトデの食性解析 」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(網走地区5/23)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:日立ハイテクサイエンス製原子吸光光度計の購入)
林産試験場 お知らせ -
イカナゴ情報No.1(令和6年5月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ
-
2024年8月の天北支場定期作況報告を掲示しました(手違いにより公表が遅れ申し訳ありません)
酪農試験場天北支場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
2024年9月の天北支場定期作況報告を掲示しました(手違いにより公表が遅れ申し訳ありません)
酪農試験場天北支場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(10月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
定期作況報告(9月20日現在、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(9月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
令和5年度「中央農業試験場年報」を掲載しました
中央農業試験場 お知らせ -
令和5年度 花・野菜技術センター年報を公開しました
花・野菜技術センター お知らせ -
上川農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。※水稲の平年値に修正があります。
上川農業試験場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(8月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
令和5年度 道南農試年報を掲載いたしました。
道南農業試験場 お知らせ -
定期作況報告(7月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
2024年7月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
北見農試 定期作況報告(7月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
一般競争入札の執行について(十勝農業試験場施設等機械警備業務)申請8月7日まで
十勝農業試験場 お知らせ -
道南農業試験場 公開デーの御案内
道南農業試験場 お知らせ -
2024年6月の天北支場定期作況報告を掲示しました
酪農試験場天北支場 お知らせ -
上川農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました。
上川農業試験場 お知らせ -
定期作況報告(6月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ -
十勝農試定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
十勝農業試験場 お知らせ -
令和6年度「花・野菜技術センター公開デー 8/2(金)」を開催します
花・野菜技術センター お知らせ -
北見農試 定期作況報告(6月20日現在)を発表しました
北見農業試験場 お知らせ -
【告知】ユリノキについて(令和7年冬に伐採予定)
道南農業試験場 お知らせ -
定期作況報告(5月20日最終、農業試験場一覧表)を掲載しました
農業研究本部 お知らせ -
中央農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました
中央農業試験場 お知らせ -
道南農試 定期作況報告(5月20日現在)を発表しました。
道南農業試験場 お知らせ
-
貝毒プランクトン速報(中25)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1012 「道産寒天復刻への道のり」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
試験研究は今 No.1011 「稚ダコ調査はじめました!」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
北水試研究報告第106号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
日本海北部スケトウダラ魚群分布調査結果(令和6年9月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
北水試だより第109号をアップしました。
水産研究本部 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年10月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中24)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中22)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1010 「サーモン養殖に適した涼しさはいつまで続くのか?」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
浮魚ニュース第15号(6月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中20)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1009 「鱗を使ったサケの成長解析」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中19)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1008 「エゾアワビ種苗放流に関わる喫緊の対応 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中16)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(8月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年8月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
浮魚ニュース第10号( 2024年度サンマ長期漁海況予報(道東~常磐海域)発表される)および第11号(太平洋のサバ類・イワシ類に関する漁況予報)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中15)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
2024年度北海道浮魚ニュース第9号(日本海スルメイカ長期漁況予報)をアップしました。
函館水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1007 「羅臼コンブ出汁の特性把握と簡易な熟成技術の開発に向けて 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
浮魚ニュース第8号(第1回太平洋スルメイカ長期漁海況予報発表される)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
令和6年(2024年)度 オホーツク総合振興局管内におけるケガニ密度調査の結果(速報)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中14)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今 No.1006 「磯焼けの原因を調べて藻場を回復する 」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中13)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(7月上旬)
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1005 「北海道の在来マスを利用した雑種の作出」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
浮魚ニュース第6号(道東太平洋イカ類北上期資源調査結果)および第7号(6月浮魚類分布調査結果)をアップしました
釧路水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました(6月下旬)
中央水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中12)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
「令和6年度 北洋丸一般公開」をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
イカナゴ情報No.2(令和6年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
利尻礼文周辺海域水温速報(令和6年6月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ -
令和6年 北海道の秋サケ資源状況(来遊予測)を掲載しました。
さけます・内水面水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1004 「マナマコ大型種苗生産の効率化について」 をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中11)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
オホーツク海沖合貝毒プランクトン速報・暖流情報を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(西紋地区6/7,網走地区6/10)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1003 「かわいい子は勝手に旅をする ~オホーツク海沖合で採集されたオオカミウオの子供~ 」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(枝幸地区5/28,西紋地区5/29,網走地区5/28,5/31.6/4)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
貝毒プランクトン速報(中10)を更新しました
中央水産試験場 お知らせ -
試験研究は今No.1002 「DNA メタバーコーディングによるマヒトデの食性解析 」をアップしました
水産研究本部 お知らせ -
令和6年度ホタテガイ採苗情報inオホーツク海(網走地区5/23)をアップしました。
網走水産試験場 お知らせ -
イカナゴ情報No.1(令和6年5月)をアップしました。
稚内水産試験場 お知らせ
-
「光珠内季報No.212」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
【道産ダケカンババットから始まる未来-国産バットの魅 力と森林資源循環の意義-】と題したシンポジウムで,林産試験場 性能部 秋津専門研究員が「道産ダケカンババットの特徴」について基調講演を行います。
林産試験場 お知らせ -
「木と暮らしの情報館」冬季休館のお知らせ
林産試験場 お知らせ -
令和5年度(2023年度)Web版 林産試験場年報を掲載しました。
林産試験場 お知らせ -
「令和5年度北海道立総合研究機構 林業試験場 年報」を公開しました
林業試験場 お知らせ -
「光珠内季報No.211」を更新しました
林業試験場 お知らせ -
入札情報を更新しました(入札結果の公表:日立ハイテクサイエンス製原子吸光光度計の購入)
林産試験場 お知らせ