季報昭和55年度
光珠内季報-昭和55年度-
No.47 (1981.1) |
欧米の広葉樹育成事情(PDF,805KB) | 渡辺啓吾 | p.1~15 |
<抄訳>アメリカシナノキについてのいくつかの生態的特徴(PDF,14KB) | 浅井達弘 | p.16~18 | |
トドマツ人工林の地帯別生長実態(PDF,163KB) | 阿部信行 | p.19~25 | |
樹木だより・クマイザサの発芽(PDF,24KB) | 嘉戸昭夫 | p.25 | |
道有林におけるハマキガ類の発生状況(1980年)(PDF,51KB) | 鈴木重孝 上条一昭 |
p.26~27 | |
森林の病害シリーズ4 サクラ・ナナカマドの胴・枝枯性病害(PDF,141KB) | 小口健夫 | p.28~31 | |
ストローブマツ,ヨーロッパアカマツの造林成績(PDF,660KB) | 加納 博 | p.32~42 |
No.46 (1980.10) |
カラマツ採取園産種苗の優秀性-次代検定林の調査結果-(PDF,78KB) | 梶 勝次 | p.1~5 |
1977年有珠山噴出物堆積層のその後の変化(PDF,261KB) | 菊地 健 山根玄一 |
p.6~8 | |
森林の病害シリーズ3 五葉松の病害(PDF,202KB) | 小口健夫 | p.9~12 | |
樹木だより・ホオノキ-萌芽-(PDF,40KB) | 菊沢喜八郎 | p.12 | |
チシマザサ自然枯後の回復と天然更新-勇駒別地域での 調査例-(PDF,135KB) |
嘉戸昭夫 | p.13~16 | |
中国グリの根系(PDF,194KB) | 佐藤孝夫 | p.17~19 | |
名寄・留萌地方の庭木の種類(PDF,19KB) | 斎藤 晶 | p.20~23 | |
アカミヤドリギ(PDF,61KB) | 小口健夫 | p.24~25 |
No.45 (1980.7) |
昭和54年度 業務報告 | 42P |
No.44 (1980.4) |
共同研究について-海外研修から-(PDF,5KB) | 渡辺啓吾 | p.1 |
カラマツハラアカハバチの薬剤防除試験(PDF,369KB) | 上条一昭 東浦康友 鈴木重孝 |
p.2~4 | |
トドマツ人工林の天然下種更新-固定試験地での調査結果-(PDF,253KB) | 菊沢喜八郎 水井憲雄 |
p.5~8 | |
樹木だより・ミズナラの双子苗(PDF,18KB) | 斎藤新一郎 | p.8 | |
<抄訳>傘伐作業法によるナラ林の更新(PDF,252KB) | 福地 稔 | p.9~11 | |
森林の病害シリーズ2 トドマツの病害(PDF,132KB) | 小口健夫 | p.12~14 | |
北海道に自生するバラ属のタネ(PDF,62KB) | 佐藤孝夫 | p.15 | |
道北地域の環境緑化樹について(PDF,222KB) | 斎藤新一郎 | p.16~19 |