季報平成9年度
光珠内季報-平成9年度-
No.110 (1998.3) |
造林木の品種改良はここまで進んだ-トドマツ,カラマツ育種 種苗の評価と改良- (PDF,397KB) |
黒丸 亮 | p.1~4 |
木材を使って魚を増やす (PDF,903KB) | 柳井清治 | p.5~9 | |
幹の傷はトドマツの腐朽を起こしやすい (PDF,807KB) | 徳田佐和子 | p.10~14 | |
樹木だより・ナナカマド (PDF,324KB) | 小山浩正 | p.15~17 |
No.109 (1997.12) |
木材チップは雑草を抑制できる (PDF,929KB) | 清水 一 | p.1~5 |
道内のアカエゾマツ人工林におけるマルナギナタハバチの 被害発生状況およびシントメタマバエの1種による被害の発見 (PDF,393KB) |
原 秀穂 | p.6~7 | |
樹木だより・ハウチワカエデ (PDF,529KB) | 浅井達弘 | p.8~10 |
No.108 (1997.9) |
ロシアから導入したみどり資源とその評価 (PDF,466KB) | 佐藤孝夫 | p.1~6 |
ブナ堅果の貯蔵方法 (PDF,353KB) | 小山浩正 寺澤和彦 八坂通泰 |
p.7~9 | |
渓流魚の生息場所と河畔の植生 (PDF,643KB) | 長坂 有 | p.10~14 | |
巣箱の中をのぞく (PDF,525KB) | 雲野 明 | p.15~17 |
No.107 (1997.6) |
林業試験場が平成9年度に取り組む試験研究のあらまし | p.1~11 | |
タワーヤーダによるトドマツの全木集材 (PDF,563KB) | 木幡靖夫 | p.12~15 | |
トドマツ人工林の溝腐病被害-全道調査の結果から- (PDF,471KB) | 塚田晴朗 | p.16~18 | |
樹木の枝の独立性 (PDF,792KB) | 梅木 清 | p.19~21 |