季報昭和59年度
光珠内季報-昭和59年度-
No.62 (1984.11) |
育種カラマツの優秀性(PDF,61KB) | 黒丸 亮 | p.1 |
農廃地を利用したカシクルミの栽培(PDF,29KB) | 館 和夫 | p.2 | |
トドマツ苗の地際のこぶ症状(PDF,18KB) | 秋本正信 | p.3 | |
宗谷管内におけるトドマツの造林適地(PDF,26KB) | 阿部信行 | p.4 | |
風害と冠雪害に強いグイマツ雑種F1(PDF,36KB) | 梶 勝次 | p.5 | |
カラマツの幹曲がりについて(PDF,19KB) | 福地 稔 | p.6 | |
アカエゾマツの枝打ち(PDF,17KB) | 福地 稔 | p.7 | |
カンバ類を主とした林の間伐(PDF,56KB) | 菊沢喜八郎 | p.8 | |
農家林家の林業労働について(PDF,12KB) | 加藤正人 | p.9 | |
針葉樹のカミキリムシ被害(PDF,24KB) | 鈴木重孝 | p.10 | |
マイマイガ防除にも役立つカラマツの枝打ち(PDF,29KB) | 東浦康友 | p.11 | |
野ねずみの春駆除について(PDF,22KB) | 中田圭亮 | p.12 | |
高齢級カラマツ人工林の腐朽について(PDF,48KB) | 村田義一 | p.13 | |
非皆伐によるトドマツ人工林の収穫方法(PDF,54KB) | 木幡靖夫 | p.14 | |
トドマツ人工林の天然下種更新(PDF,30KB) | 水井憲雄 | p.15 | |
カべ状を呈する黒色土とカラマツの生長(PDF,15KB) | 寺澤和彦 | p.16 | |
カラマツ人工林内への樹下植栽(PDF,46KB) | 水井憲雄 | p.17 | |
ヤナギ類さし木法について(PDF,31KB) | 柳井清治 | p.18 | |
グランドカバーに適する樹木(PDF,50KB) | 佐藤孝夫 | p.19 | |
ツタを用いたコンクリート壁面の緑化(PDF,24KB) | 斎藤新一郎 | p.20 |
No.61 (1984.7) |
北海道の農家林家における育林活動とその労働力の調達 -世界農林業センサスより-(PDF,269KB) |
近藤和男 | p.1~8 |
樹木だより・エゾヤマザクラ(PDF,22KB) | 清和研二 | p.8 | |
道南地方の樹木病害虫(広葉樹編2)(PDF,352KB) | 館 和夫 | p.9~12 | |
北海道有林置戸照査法試験林の分析(PDF,181KB) | 加納 博 | p.13~17 |
No.60 (1984.4) |
カラマツ人工林の台風被害-その特徴と耐風性-(PDF,67KB) | 水井憲雄 畠山末吉 |
p.1~6 |
樹木だより・カシワの花(PDF,14KB) | 清水 一 | p.6 | |
風雪害とカラマツヤツバキクイ(PDF,264KB) | 鈴木重孝 | p.7~11 | |
有珠山航空実播工施工地の植生現況(PDF,196KB) | 伊藤重右ヱ門 成田俊司 薄井五郎 柳井清治 清水 一 佐藤孝夫 |
p.12~16 | |
根系による山腹崩壊防止機能(PDF,62KB) | 薄井五郎 成田俊司 清水 一 柳井清治 |
p.17~20 |