林産試だより 2007年
ISSN 1349-3132
林産試験場の研究成果や木材利用に関する情報などを紹介する広報誌です。
2007年12月号
- JSTの助成による研究について
JST「シーズ発掘試験」等への応募のすすめ
研究費助成事業に向けて
浮造り合板の開発
ジテルペノイドを用いたグイマツ雑種F1苗木判別法の開発
木質耐火被覆材を用いた耐火集成材の開発
製材におけるエア式のこ屑固着防止装置の開発 - 「NHKおはようもぎたてラジオ便-北海道森物語-」林産試版
-木質炭化物の様々な機能-
-木質ペレットとペレットストーブ- - 連載「道産木材データベース」 〔トドマツ〕
- Q&A 先月の技術相談から
〔木材のアセチル化について〕 - 職場紹介 〔技術部 機械科〕
- 行政の窓 〔平成18年 特用林産統計について〕
- 林産試ニュース
2007年11月号
- カナダ,アルバータ州の森林と林業
- シリーズ企業訪問 〔道東プレカット事業協同組合を訪ねて〕
- 「NHKおはようもぎたてラジオ便-北海道森物語-」林産試版
-北海道型ペレットストーブの開発-
-シックハウス・シックスクールの現状と対策- - Q&A 先月の技術相談から 〔全乾法による木材の含水率測定について〕
- 職場紹介 〔利用部 再生利用科〕
- 行政の窓 〔畜舎等の木造化に向けた普及促進の取組について〕
- 林産試ニュース
2007年10月号
- 家具の低VOC化のために
- ランプシェード用単板の開発
- 「NHKおはようもぎたてラジオ便-北海道森物語-」林産試版
-カラマツ材を使った木製ガードレール-
-新しいきのこ- - Q&A 先月の技術相談から
〔木質ペレットとペレットストーブについて〕 - 職場紹介 〔技術部 合板科〕
- 行政の窓 〔「地材地消」プロモーションを行います!
~マスメディアを活用して「地材地消」を道民運動に~〕 - 林産試ニュース
2007年9月号 特集『木のグランドフェア』
- 第16回木のグランドフェア(オープニングフェスティバルの一日)
- 第15回北海道こども木工作品コンクールを終えて
- 元気に育て!林産試験場構内で植樹の集い
- Q&A 先月の技術相談から
〔きのこの廃菌床・廃ホダ木の発生量と利用実態について〕 - 職場紹介 〔技術部 成形科〕
- 行政の窓 〔平成18年木材・木製品の貿易動向について〕
- 林産試ニュース
2007年8月号 特集『2007 木製サッシフォーラム』
- 特集『2007 木製サッシフォーラム』の概要
- 最近の住宅の外壁材
- 木製ブラインドの紹介
- 木製複合サッシの紹介
- 木製ガレージシャッターの紹介
- 意見交換会
- 品種登録されたエルムマッシュについて
- Q&A 先月の技術相談から
〔床暖房用フローリングの使用について〕 - 職場紹介 〔性能部 接着塗装科〕
- 行政の窓 〔第58回全国植樹祭記念イベント
「わくわく!木育ランド in とまこまい」が開催されました!〕 - 林産試ニュース
2007年7月号 特集『木質バイオエタノール 』
- 着任のご挨拶
- 木材からエネルギーを取り出す
- バイオマスからの液体燃料について
- バイオエタノールとは
- 木材から糖をつくる(木材糖化)
- 水産系廃棄物を利用した木材の耐朽性向上技術の開発
- 行政の窓 〔道立施設への北海道型ペレットストーブの率先導入 ~木質ペレットの需要拡大をめざして~〕
- 林産試ニュース
2007年6月号
- 平成19年度 林産試験場の試験研究の紹介
- Q&A 先月の技術相談から
〔石こうボードを使用した木造住宅の防火上の利点について〕 - 職場紹介 〔企画指導部 デザイン科〕
- 行政の窓 〔平成19年度 北海道木材需給見通しについて〕
- 林産試ニュース
2007年5月号
- 特集『平成18年度 研究成果発表会』
- Q&A 先月の技術相談から
〔国内における木製ガードレールの取り組みについて〕 - 職場紹介 〔性能部 耐朽性能科〕
- 行政の窓 〔トドマツ等合・単板製造施設の整備について〕
- 林産試ニュース
2007年4月号 特集『産学官連携による開発研究の進め方』
- 特集「産学官連携による開発研究の進め方」
- 産学官連携で木材利用技術の開発を!
- 競争的研究資金を活用する開発研究の進め方
- 開口部一体型省エネ外断熱システムの商品化
- わん曲集成木材製造のシーズ育成試験,顕在化ステージの研究について
- 平成19年度の技術研修生を募集します
- Q&A 先月の技術相談から
〔ステーキ皿を載せる木製トレイに適した樹種〕 - 職場紹介 〔利用部 成分利用科〕
- 行政の窓 〔木材産地証明制度 ~3年間の取組成果について~〕
- 林産試ニュース
2007年3月号
- 油吸着材による水面の油膜の除去
- 森林バイオマスの有効活用
-森林資源の活用にかかる研究の将来方向と展開- - Q&A 先月の技術相談から
〔木質ペレット燃料の品質基準について〕 - 職場紹介 〔きのこ部 生産技術科〕
- 行政の窓 〔「木育」についての道民意識調査結果の概要〕
- 林産試ニュース
2007年2月号
- 外付け木製ルーバーの開発
- 森林環境の保全と木材利用への取り組みの現状
~北東アジア・アカデミックフォーラムに参加して~ - ハタケシメジの栽培試験
- Q&A 先月の技術相談から
〔北海道のきのこの代表的な生産地・他都府県と比較したきのこ生産量について 〕 - 職場紹介 〔技術部 加工科〕
- 行政の窓 〔平成17年 特用林産統計について〕
- 林産試ニュース
2007年1月号
- 年頭のごあいさつ
- 第56回日本木材学会大会報告
- 赤レンガ庁舎で木材を考える ~木育公開講座「人と木のつながり」~
- きのこの機能性に関するいくつかの話題
- Q&A 先月の技術相談から 〔家具から出てきた虫への対処法〕
- 職場紹介 〔利用部 物性利用科〕
- 行政の窓 〔道産木材住宅のローン金利を優遇〕
- 林産試ニュース
PDF形式のファイルの閲覧・印刷に必要なAdobe Readerはこちらからダウンロードできます。