農業研究本部

一般課題S47

一般課題S47(S46年度)

項目中,頁は「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁,概要は概要書へのリンクを示します。

 

大項目課題名概要
◎普及奨励事項
Ⅰ 品種
畑作春播2条大麦「ほしまさり」1概要
畑作菜豆「福粒中長」12概要
畑作てん菜遺伝単胚品種「カーベメガモノ」19概要
草地トールフェスク「北海1号」28概要
草地トールフェスク「北海2号」28概要
草地アカクローバー「レッドヘッド」39概要
草地オーチャードグラス採草型品種「フロンティア」58概要
園芸イチゴ導入品種「ホレラ」67概要
園芸タマネギ導入1代雑種「オータムプライド」75概要
園芸キュウリ促成栽培における品種「長日青節成」「久留米落合H型」「夏埼落3号」87概要
園芸トマト促成栽培における品種「あかぎ」「宝冠1号」「新豊紀」「スーパーキング」102概要
園芸りんごわい化台木の利用109概要
   概要
Ⅱ 土壌肥料
土壌肥料富良野地方におけるたまねぎの生育異常現象とその対策 -(追補)亜鉛の連用とその施用法-129概要
土壌肥料強粘質水田の排水法改善145概要
土壌肥料牧草の養分吸収 -土壌の苦土含有量と牧草の生育ならびに成分組織に関する試験-159概要
Ⅲ 家畜
家畜繁殖豚の群飼養および無看護分娩162概要
家畜牛の消化管内寄生虫線虫類の寄生防除164概要
◎指導参考事項
Ⅰ 稲作
稲作水稲土付苗(マット苗)移植栽培(付 水稲の機械移植栽培基準)167概要
   概要
   概要
Ⅱ 畑作
畑作てん菜の糖分向上 -てん菜の栽植本数と施肥条件が根中糖分、非糖分におよぼす影響-192概要
   概要
   概要
畑作十勝地方におけるスイートコーンの栽植密度と施肥量200概要
畑作十勝地方におけるサイレージ用とうもろこしの栽植密度と施肥量207概要
畑作はっか栽培法の改善210概要
Ⅲ 園芸
園芸りんごの肥培法213概要
園芸りんごの粗皮病防除 -台木の種類と粗皮病発生に関する試験-215概要
園芸プラムの品質比較218概要
園芸りんごの整枝法  
 (1)間引き、切返し剪定ならびに枝条誘引の有無等について220概要
 (2)枝の俯仰角と花芽形成について222概要
園芸ながいものポリマルチ栽培223概要
園芸ながいも種いもの切片増殖232概要
園芸ねぎのハウス利用による冬季出荷栽培法236概要
園芸移動式大型ハウス246概要
園芸キュウリの整枝法253概要
園芸アスパラガスの育種期間短縮262概要
園芸夏メロン立地条件と栽培法の改善  
 (1)栽培立地条件について264概要
 (2)栽培法の改善268概要
Ⅴ 土壌肥料
土壌肥料重粘性土壌に対する砂客土併用による総合土地改良の効果405概要
土壌肥料水田の耕起、砕土法414概要
土壌肥料有珠系火山性土の混層耕422概要
土壌肥料十勝地方におけるてん菜施肥法427概要
土壌肥料馬鈴薯に対する硝酸態窒素入り科学肥料の肥効432概要
土壌肥料水稲に対する深層追肥用化成の肥効443概要
   概要
   概要
土壌肥料畑作物の連輪作452概要
土壌肥料土壌凍結地帯の牧草に対する早春施肥法456概要
土壌肥料鉱質土壌における各種草地造成法と施肥458概要
土壌肥料草地の晩秋利用時期と翌春に収量467概要
   概要
   概要
   概要
Ⅵ 農業機械
農業機械水田の機械化利用  
 (1)水稲育苗施設484概要
 (2)収穫機の性能と利用486概要
農業機械傾斜地における大型作業機の適応化  
 (1)作業機の下方移動防止487概要
 (2)作業機の精度向上、作業方法の組立て488概要
農業機械畑作機械化 -高性能機械化について-  
 (1)てん菜育苗施設489概要
 (2)切断装置付ポテトプランタ491概要
 (3)飼料作物の圧縮乾燥成形機493概要
農業機械融雪機の散布効果  
 (1)微粉炭燃焼灰の融雪効果と散布日の決定方法497概要
 (2)融雪剤の散布法498概要
Ⅶ 病害虫
病害虫昭和46年の発生にかんがみ注意すべき病害虫501概要
病害虫麦北地モザイク病と媒介昆虫(ウンカ類)の関連防除518概要
病害虫てん菜萎黄病と媒介昆虫(アブラ虫類)の関連防除試験526概要
病害虫菜豆かさ枯病無菌種子の効果571概要
病害虫てん菜多胚種子の直播栽培における苗立枯病防除579概要
病害虫てん菜に異常生育(そう(叢)根病)に対する育苗条件605概要
Ⅷ 家畜
家畜積雪寒冷地帯における肉用牛の簡易越冬637概要
家畜大ヨークシャー種豚の特性638概要
家畜肉豚肥育における自給飼料の利用640概要
Ⅸ 飼料調製・利用
草地公共用草地における技術確定調査ならびに現地実証試験 -大規模草地の利用管理技術の指針、乳牛育成牧場-乳牛の集団育成技術641概要
草地冷害水稲の飼料成分および消化率の分析成績641概要
草地根釧地方産放牧草の飼料成分645概要
草地青刈りとうもろこしサイレージの品質改善と飼料価値査定649概要
草地古トワイン用ロープ編機(ツイスター)の改良652概要
草地放牧地の排糞処理用具(パスチャーハロー)658概要
Ⅹ 草地
草地十勝地方における輪作草地造成時の同伴作物663概要
草地採草用混播草地における草種構成の推移(追補)668概要
草地オーチャードグラスの導入 -冬枯れと刈取りおよび施肥との関連-670概要
Ⅺ 経営
経営てん菜作の展開と生産組織の再編(畑作経営の共同化と労働合理化に関する研究)672概要
経営酪農生産技術の経済性に関する調査(草地酪農経営の経営成果に関する要因の解析676概要
経営畑作複合養豚経営における展開過程と成立条件680概要
Ⅻ 水田転換
稲作水田転換畑への畑作物導入687概要
稲作水田転換畑におけるてん菜機械化多収栽培689概要
稲作水田転換畑におけるてん菜栽培691概要
稲作水田転換畑におけるてん菜連作栽培(現地)693概要