一般課題S43
一般課題S43(S42年度)
項目中,頁は「普及奨励ならびに指導参考事項」記載頁,概要は概要書へのリンクを示します。
大項目 | 課題名 | 頁 | 概要 |
◎普及奨励事項 | |||
Ⅰ 水稲関係 | |||
稲作 | 水稲優良品種「かちほなみ(十育12号)」 | 1 | 概要 |
稲作 | 水稲優良品種「はやゆき(北育33号)」 | 3 | 概要 |
稲作 | 水稲優良品種「シモキタ(水稲農林141号)」 | 6 | 概要 |
稲作 | 水稲のビニールハウス育苗 | 8 | 概要 |
Ⅱ 畑作関係 | |||
畑作 | 秋播小麦「北見11号」 | 17 | 概要 |
畑作 | 大豆「十育122号」 | 19 | 概要 |
畑作 | とうもろこし「長交347」 | 21 | 概要 |
畑作 | てん菜合成品種「T1002」 | 23 | 概要 |
畑作 | はっか「北交12号」 | 25 | - |
畑作 | ラベンダー挿木増殖法 | 27 | 概要 |
Ⅲ 園芸関係 | |||
園芸 | ネギの簡易軟白栽培 | 29 | 概要 |
園芸 | 長芋種芋の秋切、キュアリング | 31 | 概要 |
Ⅴ 土壌肥料関係 | |||
土壌肥料 | 水稲冷床苗代土壌の反応矯正の方法について | 42 | 概要 |
Ⅵ 家畜関係 | |||
家畜 | 採卵鶏の省力育成法 | 44 | 概要 |
Ⅶ 草地関係 | |||
草地 | 天北地帯におけるアルファルファといね科牧草との混播 | 46 | 概要 |
◎指導参考事項 | |||
Ⅰ 水稲関係 | |||
稲作 | 水温上昇剤OED粉剤 | 48 | 概要 |
稲作 | 水深灌漑の水温上昇による冷害防止効果 | 50 | 概要 |
Ⅱ 畑作関係 | |||
畑作 | 北見地方におけるてん菜高畦移植栽培 | 52 | 概要 |
Ⅲ 園芸関係 | |||
園芸 | グースベリーの品種 | 54 | 概要 |
園芸 | 早生桃(生食用)品種比較試験 | 56 | 概要 |
園芸 | 炭酸ガス施用法 | 60 | 概要 |
園芸 | 育苗鉢の利用 | 62 | 概要 |
Ⅴ 土壌肥料関係 | |||
土壌肥料 | 作物別不良下層土混層の影響 | 90 | 概要 |
土壌肥料 | 根釧火山性土のてん菜施肥 | 92 | 概要 |
土壌肥料 | 天北地帯の低位泥炭地におけるてん菜栽培 | 94 | 概要 |
土壌肥料 | オーチャードグラスに対する窒素質肥料の施与 | 97 | 概要 |
土壌肥料 | 公共用放牧草地の施肥に関する一考察 | 103 | 概要 |
土壌肥料 | 天北地帯における堆肥厩肥追肥用量試験 | 105 | 概要 |
土壌肥料 | 畑地に対する燐酸多用試験 | 108 | 概要 |
土壌肥料 | 炭酸カルシウム雪上散布効果確認試験 | 115 | 概要 |
Ⅵ 農業物理関係 | |||
農業機械 | 高水分生籾の大量乾燥方式実用化改良に関する試験 | 118 | 概要 |
農業機械 | 農業構造改善地区における土壌基盤整備上とくに留意すべき問題点の摘出とその実証的解明-傾斜地水田における収穫作業の一事例- | 120 | 概要 |
Ⅶ 病害虫関係 | |||
病害虫 | 昭和42年の発生にかんがみ注意すべき病害虫並びに防除対策 | 129 | 概要 |
病害虫 | いもち病防除における液剤の効果比較試験 | 129 | 概要 |
病害虫 | 土壌施用粒剤の処理による大豆生育異常障害(矮性化)の防止 | 131 | 概要 |
病害虫 | 豆類菌核病の防除 | 135 | 概要 |
病害虫 | 菜豆かさ枯病防除時期 | 137 | 概要 |
Ⅷ 家畜関係 | |||
家畜 | 放牧草地の小型ピロプラズマ病の防除 | 157 | 概要 |
家畜 | 飼料用根菜類の牛乳生産性 | 158 | 概要 |
家畜 | 乳用子牛の哺乳期 | 160 | 概要 |
家畜 | 肉用牛の肥育に関する研究~粗飼料主体の若令肥育~ | 161 | 概要 |
家畜 | 牛乳の簡易冷却法 | 163 | 概要 |
家畜 | ランドレース種を母豚とする1代雑種利用 | 165 | 概要 |
家畜 | 肥育豚に対する合理化乾燥でん粉粕の給与限界 | 167 | 概要 |
Ⅸ 草地関係 | |||
草地 | 北見地方におけるアルファルファの混播様式確立 | 169 | 概要 |
草地 | アルファルファの湿害に関する試験 | 171 | 概要 |
草地 | 根釧地方における不耕起造成草地における秋播限界 | 173 | 概要 |
Ⅹ 家畜、草地関係 | |||
家畜草地 | ビニールバキュームサイロによるサイレージ調整利用 | 175 | 概要 |
家畜草地 | 地上堆積方式によるサイレージ調整に関する調査 | 177 | 概要 |
家畜草地 | 無細切サイレージに関する試験 | 179 | 概要 |
家畜草地 | 子牛育成と草地の利用との関連に関する試験 | 181 | 概要 |
家畜草地 | 牧草の刈取高さと収穫率に関する調査 | 184 | 概要 |
Ⅺ 農業経営関係 | |||
農業経営 | 粗飼料(サイレージ)機械化調整体系の可能負担作業量の試算 | 186 | 概要 |