産業技術環境研究本部へ

エネルギー・環境・地質研究所

5万分の1地質図幅 北海道全域

5万分の1地質図幅 北海道全域

「5万分の1地質図幅」は、国土地理院5万分の1地形図を基図に地域の詳細な地質情報を表現した図で、説明書が付属しています。道内の5万分の1地質図幅の整備は、「旧 北海道立地下資源調査所(旧 北海道立地質研究所)(i)」、「旧 地質調査所(ii)」、「北海道開発庁(当時)」が行いました。昭和27年(1952年)に「茅沼(札幌-18)」が道内で最初に刊行されました。多くは、平成2年(1990年)までに刊行されており、とりわけ昭和45年(1970年)頃までに集中して刊行されています。なお、北海道は6区画(iii)を除いて全域が網羅されています。

このように、本資料の多くは刊行から時間が経過しています。ご利用に当たっては、古い解釈のままとなっている場合もあることにご留意ください。

5万分の1地質図幅の北海道地区の発行機関は以下のとおりです。

   地方独立行政法人北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部エネルギー・環境・地質研究所
 (旧 北海道立地質研究所・旧 北海道立地下資源調査所)
   国立研究開発法人産業技術総合研究所 (旧 地質調査所) *地質調査総合センター
   国土交通省 北海道開発局(旧 北海道開発庁)
  1. 現 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 エネルギー・環境・地質研究所
  2. 現 国立研究開発法人産業技術総合研究所【LINK
  3. 女満別(網走-27)、天塩(旭川-18)、雄信内(旭川-19)、今金(札幌-58)、上ノ国(札幌-83)、大千軒岳(札幌-89)の6区画が未刊行
 

権利情報:当Webサイトに掲載されている「5万分の1地質図幅」及び「説明書」のライセンスは「政府標準利用規約2.0」に準拠します(北海道立地下資源調査所発行、北海道開発庁(作業機関:北海道立地下資源調査所))。同規約の範囲内において出典を明記いただくことで、商用利用を含めて自由にご利用いただけます。なお、国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センターに掲載されている「5万分の1地質図幅」及び「説明書」は同センターのライセンスに従ってください。

   

■索引図(網走・釧路・旭川・札幌)

5万分の1地質図幅インデックスマップ(北海道全域) 目梨泊(menashidomari)釧路-1 枝幸(esashi)釧路-2 乙忠部(otchube)釧路-3 音標(otoshibe)釧路-4 仁宇布(niupu)釧路-5 雄武(ohmu)釧路-6 沢木(sawaki)釧路-7 サンル(sanru)釧路-8 上興部(kamiokoppe)釧路-9 興部(okoppe)釧路-10 紋別(monbetsu)釧路-11 下川(shimokawa)釧路-12 西興部(nisiokoppe)釧路-13 滝上(takinoue)釧路-14 上渚滑(kamishokotsu)釧路-15 中湧別(nakayubetsu)釧路-16 ルシャ川(rushagawa)釧路-18 知床岬(shiretokomisaki)釧路-19 奥士別(okushibetsu)釧路-20 渚滑岳(shokotsudake)釧路-21 立牛(tatuushi)釧路-22 丸瀬布北部(maruseppu-hokubu)釧路-23 遠軽(engaru)釧路-24 サロマ湖及び三里番屋(saromako,sanribanya)釧路-25 網走(abashiri)釧路-26 宇登呂(utoro)釧路-28 羅臼及び知円別(rausu,chienbetsu)釧路-29 愛別(aibetsu)釧路-31 上川(kamikawa)釧路-32 白滝(shirataki)釧路-33 丸瀬布(maruseppu)釧路-34 生田原(ikutahara)釧路-35 端野(tanno)釧路-36 小清水(koshimizu)釧路-38 斜里(shari)釧路-39 峰浜(minehama)釧路-40 春苅古丹(shunkarikotan)釧路-41 当麻(toma)釧路-42 大雪山(daisetsuzan)釧路-43 上支湧別(kamishiyubetu)釧路-44 北見富士(kitamifuji)釧路-45 留辺蘂(rubeshibe)釧路-46 北見(kitami)釧路-47 美幌(bihoro)釧路-48 藻琴山(mokotoyama)釧路-49 斜里岳(sharidake)釧路-50 武佐岳(musadake)釧路-51 薫別(kunbetsu)釧路-52 志比内(shihinai)釧路-53 旭岳(asahidake)釧路-54 石狩岳(isikaridake)釧路-55 常元(tsunemoto)釧路-56 小利別(shotoshibetsu)釧路-57 本岐(honki)釧路-58 上里(kamisato)釧路-59 屈斜路湖(kussharoko)釧路-60 摩周湖(mashuko)釧路-61 中標津(nakashibetsu)釧路-62 標津(shibetsu)釧路-63 十勝岳(tokachidake)旭川-1 十勝川上流(tokachigawajoryu)旭川-2 糠平(nukabira)旭川-3 芽登温泉(metoonsen)旭川-4 陸別(rikubetsu)旭川-5 上足寄(kamiashoro)旭川-6 阿寒湖(akanko)旭川-7 弟子屈(teshikaga)旭川-8 磯分内(isobunnai)旭川-9 計根別(kenebetsu)旭川-10 西別(nishibetsu)旭川-11 別海(betsukai)旭川-12 根室北部(nemuro-hokubu)旭川-13 納沙布(noshappu)旭川-14 西達布(nishitappu)旭川-15 佐幌岳(sahorodake)旭川-16 然別湖(shikaribetsuko)旭川-17 上士幌(kamishihoro)旭川-18 足寄太(ashorobuto)旭川-19 ウコタキヌプリ山(ukotakinupuriyama)旭川-20 雄別(yubetsu)旭川-21 鶴居(tsurui)旭川-22 標茶(shibtcha)旭川-23 茶内原野(chanaigenya)旭川-24 姉別(anebetsu)旭川-25 厚床(附 落石岬)(attoko)旭川-26 根室南部(nemuro-nanbu)旭川-27 落合(ochiai)旭川-28 新得(shintoku)旭川-29 中士幌(nakashihoro)旭川-30 高島(takashima)旭川-31 本別(honbetsu)旭川-32 上茶路(kamicharo)旭川-33 阿寒(akan)旭川-34 大楽毛(otanoshike)旭川-35 尾幌(oboro)旭川-36 厚岸(akkeshi)旭川-37 霧多布(kiritappu)旭川-38 千呂露(chiroro)旭川-40 御影(mikage)旭川-41 帯広(obihiro)旭川-42 十勝池田(tokachi-ikeda)旭川-43 常室(tokomuro)旭川-44 音別(onbetsu)旭川-45 白糠(shiranuka)旭川-46 釧路(kushiro)旭川-47 昆布森(konbumori)旭川-48 床潭(tokotan)旭川-49 幌尻岳(poroshiridake)旭川-50 札内岳(satsunaidake)旭川-51 大正(taisho)旭川-52 糠内(nukanai)旭川-53 浦幌(urahoro)旭川-54 厚内(atsunai)旭川-55 イドンナップ岳(inon'nappudake)旭川-56 札内川上流(satsunaigawajoryu)旭川-57 上札内(kamisatsunai)旭川-58 忠類(churui)旭川-59 湧洞沼(yutonuma)旭川-60 農屋(noya)旭川-61 神威岳(kamuidake)旭川-62 上豊似(kamitoyoni)旭川-63 大樹(taiki)旭川-64 三石(mitsuishi)旭川-65 西舎(nisicha)旭川-66 楽古岳(rakkodake)旭川-67 広尾(hiroo)旭川-68 浦河(urakawa)旭川-69 幌泉(horoizumi)旭川-70 猿留(saruru)旭川-71 襟裳岬(erimomisaki)旭川-72 礼文島(rebunto)札幌-2 稚内(wakkanai)札幌-3 宗谷(附宗谷岬)(soya,soyamisaki)札幌-4 知来別(chiraibetsu)札幌-5 利尻島(rishirito)札幌-7 抜海(bakkai)札幌-8 沼川(numakawa)札幌-9 鬼志別(onishibetsu)札幌-10 浅茅野台地(asajinodaichi)札幌-11 稚咲内(wakasakkanai)札幌-14 豊富(toyotomi)札幌-15 上猿払(kamisarufutsu)札幌-16 浜頓別(hamatonbetsu)札幌-17 敏音知(pinneshiri)札幌-20 中頓別(nakatonbetsu)札幌-21 遠別(enbetsu)札幌-22 天塩中川(teshionakagawa)札幌-23 音威子府(otoineppu)札幌-24 初浦(hatsuura)札幌-25 共和(kyowa)札幌-26 恩根内(onnenai)札幌-27 焼尻島(yagishirito)札幌-28 羽幌(haboro)札幌-29 築別炭鉱(chikubetsutanko)札幌-30 蕗之台(fukinodai)札幌-31 名寄(nayoro)札幌-32 苫前(tomamae)札幌-33 三渓(sankei)札幌-34 添牛内(soeushinai)札幌-35 士別(shibetsu)札幌-36 鬼鹿(onishika)札幌-37 達布(tappu)札幌-38 幌加内(horokanai)札幌-39 剣渕(kenbuchi)札幌-40 留萌(rumoi)札幌-41 恵比島(ebishima)札幌-42 上江丹別(kamietanbetsu)札幌-43 比布(pippu)札幌-44 雄冬(ofuyu)札幌-45 国領(kokuryo)札幌-46 妹背牛(moseushi)札幌-47 深川(fukagawa)札幌-48 旭川(asahikawa)札幌-49 浜益(hamamasu)札幌-50 西徳富(nishitoppu)札幌-51 滝川(takikawa)札幌-52 歌志内(utashinai)札幌-53 美瑛(biei)札幌-54 厚田(atsuta)3 月形(tsukigata)4 砂川(sunagawa)5 上芦別(kamiashibetsu)6 下富良野(shimofurano)7 余別および積丹岬(yobetsu,shakotanmisaki)8 古平(附 幌武意) (furubira,horomui)9 小樽西部(otaru-seibu)10 小樽東部(otaru-tobu)11 石狩(ishikari)12 鐺別(tobetsu)13 岩見沢(iwamizawa)14 幾春別岳(ikushinbetsudake)15 山部(yamabe)16 神恵内(kamoenai)17 茅沼(kayanuma)18 仁木(niki)19 銭函(zenibako)20 札幌(sapporo)21 江別(ebetsu)22 夕張(yubari)23 大夕張(ohyubari)24 石狩金山(ishikarikanayama)25 島古丹(shimakotan)26 岩内(iwanai)27 倶知安(kutchan)28 定山渓(jozankei)29 石山(ishiyama)30 恵庭(eniwa)31 追分(oiwake)32 紅葉山(momijiyama)33 日高(hidaka)34 原歌及び狩場山(harauta,karibayama)35 寿都(suttsu)36 歌棄(utasutsu)37 狩太(kaributo)38 留寿都(rusutsu)39 壮渓珠(sokeiju)40 樽前山(tarumaesan)41 千歳(chitose)42 早来(hayakita)43 穂別(hobetsu)44 岩知志(iwachishi)45 大平山(oobirayama)47 長万部(oshamambe)48 豊浦(toyoura)49 虻田(abuta)50 徳舜瞥(tokushunbetsu)51 白老(shiraoi)52 苫小牧(tomakomai)53 鵡川(mukawa)54 富川(tomikawa)55 比宇(biu)56 瀬棚(setana)57 国縫(kunnui)59 西紋鼈(nishimonbetsu)60 登別温泉(noboribetsuonsen)61 門別(monbetsu)62 静内(shizunai)63 奥尻島北部及び南部(okkushirito-hokubu,okushirito-nanbu)64 久遠(kudoh)66 遊楽部岳(yurappudake)67 八雲(yakumo)68 室蘭(muroran)69 春立(harutachi)70 熊石(kumaishi)73 相沼(ainuma)74 濁川(nigorikawa)75 駒ヶ岳(komagatake)76 鹿部(shikabe)77 江差(esashi)78 館(tate)79 大沼公園(ohnumakoen)80 東海(tokai)81 尾札部(osatsube)82 木古内(kikonai)84 函館(hakodate)85 五稜郭(goryokaku)86 恵山(esan)87 渡島大島(oshima-oshima)88 知内(shiriuchi)90 渡島小島(oshima-kojima)91 松前(matsumae)92 渡島福島(oshima-fukushima)93  

「網走」区画(No.1)

図幅 説明書 区画名 区画番号 文献情報 刊行年
目梨泊(網走-01) PDF目梨泊(網走-01)
0.7MB
目梨泊 網走-01 5万分の1地質図幅「目梨泊(網走-1)」および同説明書 1961
枝幸(網走-02) PDF枝幸(網走-02)
1.6MB
枝幸 網走-02 5万分の1地質図幅「枝幸(網走-2)」および同説明書 1962
乙忠部(網走-03) PDF乙忠部(網走-03)
3.0MB
乙忠部 網走-03 5万分の1地質図幅「乙忠部(網走-3)」および同説明書 1961
音標(網走-04) PDF音標(網走-04)
3.3MB
音標 網走-04 5万分の1地質図幅「音標(網走-4)」および同説明書 1959
仁宇布(網走-05) PDF仁宇布(網走-05)
2.6MB
仁宇布 網走-05 5万分の1地質図幅「仁宇布(網走-5)」および同説明書 1960
雄武(網走-06) PDF雄武(網走-06)
1.3MB
雄武 網走-06 5万分の1地質図幅「雄武(網走-6)」および同説明書 1966
沢木(網走-07) PDF沢木(網走-07)
0.9MB
沢木 網走-07 5万分の1地質図幅「沢木(網走-7)」および同説明書 1964
サンル(網走-08) PDFサンル(網走-08)
2.0MB
サンル 網走-08 5万分の1地質図幅「サンル(網走-8)」および同説明書 1960
上興部(網走-09) PDF上興部(網走-09)
1.3MB
上興部 網走-09 5万分の1地質図幅「上興部(網走-9)」および同説明書 1969
興部(網走-10) PDF興部(網走-10)
1.3MB
興部 網走-10 5万分の1地質図幅「興部(網走-10)」および同説明書 1964
紋別(網走-11) PDF紋別(網走-11)
0.6MB
紋別 網走-11 5万分の1地質図幅「紋別(網走-11)」および同説明書 1968
下川(網走-12) PDF下川(網走-12)
0.6MB
下川 網走-12 5万分の1地質図幅「下川(網走-12)」および同説明書 1955
西興部(網走-13) PDF西興部(網走-13)
1.1MB
西興部 網走-13 5万分の1地質図幅「西興部(網走-13)」および同説明書 1980
滝上(網走-14) PDF滝上(網走-14)
1.8MB
滝上 網走-14 5万分の1地質図幅「滝上(網走-14)」および同説明書. 2002
上渚滑(網走-15) PDF上渚滑(網走-15)
2.6MB
上渚滑 網走-15 5万分の1地質図幅「上渚滑(網走-15)」および同説明書 2002
中湧別(網走-16) PDF中湧別(網走-16)
1.0MB
中湧別 網走-16 5万分の1地質図幅「中湧別(網走-16)」および同説明書 1962
ルシャ川(網走-18) PDFルシャ川(網走-18)
0.8MB
ルシャ川 網走-18 5万分の1地質図幅「ルシャ川(網走-18)」および同説明書 1965
知床岬(網走-19) PDF知床岬(網走-19)
1.5MB
知床岬 網走-19 5万分の1地質図幅「知床岬(網走-19)」および同説明書 1971
奥士別(網走-20) PDF奥士別(網走-20)
3.1MB
奥士別 網走-20 5万分の1地質図幅「奥士別(網走-20)」および同説明書 1952
渚滑岳(網走-21) PDF渚滑岳(網走-21)
1.7MB
渚滑岳 網走-21 5万分の1地質図幅「渚滑岳(網走-21)」および同説明書 1981
立牛(網走-22) PDF立牛(網走-22)
8.3MB
立牛 網走-22 5万分の1地質図幅「立牛(網走-22)」および同説明書 2008
丸瀬布北部(網走-23) PDF丸瀬布北部(網走-23)
4.5MB
丸瀬布北部 網走-23 5万分の1地質図幅「丸瀬布北部(網走-23)」および同説明書 1988
遠軽(網走-24) PDF遠軽(網走-24)
4.3MB
遠軽 網走-24 5万分の1地質図幅「遠軽(網走-24)」および同説明書 1991
サロマ湖及び三里番屋(網走-25) 産総研_サロマ湖及び三里番屋(網走-25)
サロマ湖及び三里番屋 網走-25 5万分の1地質図幅「サロマ湖,三里番屋(網走-25,17)」および同説明書 1964
網走(網走-26) 産総研_網走(網走-26)
網走 網走-26 地域地質研究報告 5万分の1図幅(網走-第26・27号)「網走地域の地質」 2018
宇登呂(網走-28) PDF宇登呂(網走-28)
1.0MB
宇登呂 網走-28 5万分の1地質図幅「宇登呂(網走-28)」および同説明書 1961
羅臼及び知円別(網走-29) PDF羅臼及び知円別(網走-29)
1.4MB
羅臼及び知円別 網走-29 5万分の1地質図幅「羅臼および知円別(網走-29,30)」および同説明書 1970
愛別(網走-31) PDF愛別(網走-31)
2.8MB
愛別 網走-31 5万分の1地質図幅「愛別(網走-31)」および同説明書 1964
上川(網走-32) PDF上川(網走-32)
1.5MB
上川 網走-32 5万分の1地質図幅「上川(網走-32)」および同説明書 1970
白滝(網走-33) PDF白滝(網走-33)
1.9MB
白滝 網走-33 5万分の1地質図幅「白滝(網走-33)」および同説明書 1964
丸瀬布(網走-34) PDF丸瀬布(網走-34)
1.3MB
丸瀬布 網走-34 5万分の1地質図幅「丸瀬布(網走-34)」および同説明書 1967
生田原(網走-35) 産総研_生田原(網走-35)
生田原 網走-35 5万分の1地質図幅「生田原(網走-35)」および同説明書 1963
端野(網走-36) 産総研_端野(網走-36)
端野 網走-36 5万分の1地質図幅「端野(網走-36)」および同説明書 1968
小清水(網走-38) 産総研_小清水(網走-38)
小清水 網走-38 5万分の1地質図幅「小清水(網走-38)」および同説明書 1959
斜里(網走-39) PDF斜里(網走-39)
1.1MB
斜里 網走-39 5万分の1地質図幅「斜里(網走-39)」および同説明書 1960
峰浜(網走-40) PDF峰浜(網走-40)
2.4MB
峰浜 網走-40 5万分の1地質図幅「峰浜(網走-40)」および同説明書 1962
春苅古丹(網走-41) PDF春苅古丹(網走-41)
2.0MB
春苅古丹 網走-41 5万分の1地質図幅「春苅古丹(網走-41)」および同説明書 1963
当麻(網走-42) PDF当麻(網走-42)
1.1MB
当麻 網走-42 5万分の1地質図幅「当麻(網走-42)」および同説明書 1966
大雪山(網走-43) PDF大雪山(網走-43)
2.3MB
大雪山 網走-43 5万分の1地質図幅「大雪山(網走-43)」および同説明書 1966
上支湧別(網走-44) PDF上支湧別(網走-44)
2.8MB
上支湧別 網走-44 5万分の1地質図幅「上支湧別(網走-44)」および同説明書 1961
北見富士(網走-45) PDF北見富士(網走-45)
1.8MB
北見富士 網走-45 5万分の1地質図幅「北見富士(網走-45)」および同説明書 1964
留辺蘂(網走-46) 産総研_留辺蘂(網走-46)
留辺蘂 網走-46 5万分の1地質図幅「留辺蘂(網走-46)」および同説明書 1965
北見(網走-47) 産総研_北見(網走-47)
北見 網走-47 5万分の1地質図幅「北見地域の地質(網走-47)」および同説明書 1968
美幌(網走-48) 産総研_美幌(網走-48)
美幌 網走-48 5万分の1地質図幅「美幌地域の地質(網走-48)」および同説明書 1970
藻琴山(網走-49) 産総研_藻琴山(網走-49)
藻琴山 網走-49 5万分の1地質図幅「藻琴山(網走-49)」および同説明書 1963
斜里岳(網走-50) PDF斜里岳(網走-50)
2.6MB
斜里岳 網走-50 5万分の1地質図幅「斜里岳(網走-50)」および同説明書 1959
武佐岳(網走-51) PDF武佐岳(網走-51)
2.5MB
武佐岳 網走-51 5万分の1地質図幅「武佐岳(網走-51)」および同説明書 1960
薫別(網走-52) PDF薫別(網走-52)
0.8MB
薫別 網走-52 5万分の1地質図幅「薫別(網走-52)」および同説明書 1961
志比内(網走-53) PDF志比内(網走-53)
0.9MB
志比内 網走-53 5万分の1地質図幅「志比内(網走-53)」および同説明書 1968
旭岳(網走-54) PDF旭岳(網走-54)
2.6MB
旭岳 網走-54 5万分の1地質図幅「旭岳(網走-54)」および同説明書 1968
石狩岳(網走-55) PDF石狩岳(網走-55)
2.9MB
石狩岳 網走-55 5万分の1地質図幅「石狩岳(網走-55)」および同説明書 1960
常元(網走-56) PDF常元(網走-56)
1.5MB
常元 網走-56 5万分の1地質図幅「常元(網走-56)」および同説明書 1964
小利別(網走-57) PDF小利別(網走-57)
1.7MB
小利別 網走-57 5万分の1地質図幅「小利別(網走-57)」および同説明書 1963
本岐(網走-58) 産総研_本岐(網走-58)
本岐 網走-58 5万分の1地質図幅「本岐(網走-58)」および同説明書 1965
上里(網走-59) 産総研_上里(網走-59)
上里 網走-59 5万分の1地質図幅「上里(網走-59)」および同説明書 1966
屈斜路湖(網走-60) 産総研_屈斜路湖(網走-60)
屈斜路湖 網走-60 5万分の1地質図幅「屈斜路湖(網走-60)」および同説明書 1962
摩周湖(網走-61) PDF摩周湖(網走-61)
2.5MB
摩周湖 網走-61 5万分の1地質図幅「摩周湖(網走-61)」および同説明書 1962
中標津(網走-62) PDF中標津(網走-62)
1.6MB
中標津 網走-62 5万分の1地質図幅「中標津(網走-62)」および同説明書 1967
標津(網走-63) PDF標津(網走-63)
1.5MB
標津 網走-63 5万分の1地質図幅「標津および野付崎(網走-63,64)」および同説明書 1967

インデックス地図に戻る

「釧路」区画(No.2)

図幅 説明書 区画名 区画番号 文献情報 刊行年
十勝岳(釧路-01) PDF十勝岳(釧路-01)
3.0MB
十勝岳 釧路-01 5万分の1地質図幅「十勝岳(釧路-1)」および同説明書 1963
十勝川上流(釧路-02) PDF十勝川上流(釧路-02)
2.3MB
十勝川上流 釧路-02 5万分の1地質図幅「十勝川上流(釧路-2)」および同説明書 1957
糠平(釧路-03) PDF糠平(釧路-03)
2.5MB
糠平 釧路-03 5万分の1地質図幅「糠平(釧路-3)」および同説明書 1976
芽登温泉(釧路-04) PDF芽登温泉(釧路-04)
1.4MB
芽登温泉 釧路-04 5万分の1地質図幅「芽登温泉(釧路-4)」および同説明書 1970
陸別(釧路-05) PDF陸別(釧路-05)
3.0MB
陸別 釧路-05 5万分の1地質図幅「陸別(釧路-5)」および同説明書 1960
上足寄(釧路-06) PDF上足寄(釧路-06)
2.9MB
上足寄 釧路-06 5万分の1地質図幅「上足寄(釧路-6)」および同説明書 1964
阿寒湖(釧路-07) 産総研_阿寒湖(釧路-07)
阿寒湖 釧路-07 5万分の1地質図幅「阿寒湖(釧路-7)」および同説明書 1965
弟子屈(釧路-08) 産総研_弟子屈(釧路-08)
弟子屈 釧路-08 5万分の1地質図幅「弟子屈(釧路-8)」および同説明書 1967
磯分内(釧路-09) PDF磯分内(釧路-09)
0.9MB
磯分内 釧路-09 5万分の1地質図幅「磯分内(釧路-9)」および同説明書 1965
計根別(釧路-10) PDF計根別(釧路-10)
0.6MB
計根別 釧路-10 5万分の1地質図幅「計根別(釧路-10)」および同説明書 1978
西別(釧路-11) PDF西別(釧路-11)
0.7MB
西別 釧路-11 5万分の1地質図幅「西別(釧路-11)」および同説明書 1973
別海(釧路-12) PDF別海(釧路-12)
1.0MB
別海 釧路-12 5万分の1地質図幅「別海(釧路-12)」および同説明書 1963
根室北部(釧路-13) PDF根室北部(釧路-13)
1.9MB
根室北部 釧路-13 5万分の1地質図幅「根室北部(釧路-13)」および同説明書 1959
納沙布(釧路-14) PDF納沙布(釧路-14)
3.7MB
納沙布 釧路-14 5万分の1地質図幅「納沙布(釧路-14)」および同説明書 1959
西達布(釧路-15) PDF西達布(釧路-15)
1.2MB
西達布 釧路-15 5万分の1地質図幅「西達布(釧路-15)」および同説明書 1968
佐幌岳(釧路-16) PDF佐幌岳(釧路-16)
1.7MB
佐幌岳 釧路-16 5万分の1地質図幅「佐幌岳(釧路-16)」および同説明書 1971
然別湖(釧路-17) PDF然別湖(釧路-17)
1.3MB
然別湖 釧路-17 5万分の1地質図幅「然別湖(釧路-17)」および同説明書 1982
上士幌(釧路-18) PDF上士幌(釧路-18)
1.8MB
上士幌 釧路-18 5万分の1地質図幅「上士幌(釧路-18)」および同説明書 1976
足寄太(釧路-19) PDF足寄太(釧路-19)
3.5MB
足寄太 釧路-19 5万分の1地質図幅「足寄太(釧路-19)」および同説明書 1958
ウコタキヌプリ山(釧路-20) 産総研_ウコタキヌプリ山(釧路-20)
ウコタキヌプリ山 釧路-20 5万分の1地質図幅「ウコタキヌプリ山(釧路-20)」および同説明書 1962
雄別(釧路-21) 産総研_雄別(釧路-21)
雄別 釧路-21 5万分の1地質図幅「雄別(釧路-21)」および同説明書 1960
鶴居(釧路-22) 産総研_鶴居(釧路-22)
鶴居 釧路-22 5万分の1地質図幅「鶴居地域の地質(釧路-22)」および同説明書 1976
標茶(釧路-23) PDF標茶(釧路-23)
1.5MB
標茶 釧路-23 5万分の1地質図幅「標茶(釧路-23)」および同説明書 1963
茶内原野(釧路-24) 産総研_茶内原野(釧路-24)
茶内原野 釧路-24 5万分の1地質図幅「茶内原野の地質(釧路-24)」および同説明書 1985
姉別(釧路-25) PDF姉別(釧路-25)
1.2MB
姉別 釧路-25 5万分の1地質図幅「姉別(釧路-25)」および同説明書 1973
厚床(附 落石岬)(釧路-26) PDF厚床(附 落石岬)(釧路-26)
1.5MB
厚床(附 落石岬) 釧路-26 5万分の1地質図幅「厚床および落石岬(釧路-26,39)」および同説明書 1962
根室南部(釧路-27) PDF根室南部(釧路-27)
2.5MB
根室南部 釧路-27 5万分の1地質図幅「根室南部(釧路-27)」および同説明書 1958
落合(釧路-28) PDF落合(釧路-28)
1.8MB
落合 釧路-28 5万分の1地質図幅「落合(釧路-28)」および同説明書 1967
新得(釧路-29) PDF新得(釧路-29)
1.4MB
新得 釧路-29 5万分の1地質図幅「新得(釧路-29)」および同説明書 1969
中士幌(釧路-30) PDF中士幌(釧路-30)
3.3MB
中士幌 釧路-30 5万分の1地質図幅「中士幌(釧路-30)」および同説明書 1986
高島(釧路-31) PDF高島(釧路-31)
1.2MB
高島 釧路-31 5万分の1地質図幅「高島(釧路-31)」および同説明書 1982
本別(釧路-32) PDF本別(釧路-32)
4.8MB
本別 釧路-32 5万分の1地質図幅「本別(釧路-32)」および同説明書 1959
上茶路(釧路-33) 産総研_上茶路(釧路-33)
上茶路 釧路-33 5万分の1地質図幅「上茶路(釧路-33)」および同説明書 1961
阿寒(釧路-34) 産総研_阿寒(釧路-34)
阿寒 釧路-34 5万分の1地質図幅「阿寒(釧路-34)」および同説明書 1963
大楽毛(釧路-35) 産総研_大楽毛(釧路-35)
大楽毛 釧路-35 5万分の1地質図幅「大楽毛(釧路-35)」および同説明書 1966
尾幌(釧路-36) 産総研_尾幌(釧路-36)
尾幌 釧路-36 5万分の1地質図幅「尾幌(釧路-36)」および同説明書 1965
厚岸(釧路-37) PDF厚岸(釧路-37)
2.1MB
厚岸 釧路-37 5万分の1地質図幅「厚岸(釧路-37)」および同説明書 1961
霧多布(釧路-38) PDF霧多布(釧路-38)
1.8MB
霧多布 釧路-38 5万分の1地質図幅「霧多布(釧路-38)」および同説明書 1966
千呂露(釧路-40) PDF千呂露(釧路-40)
2.4MB
千呂露 釧路-40 5万分の1地質図幅「千呂露(釧路-40)」および同説明書 1962
御影(釧路-41) PDF御影(釧路-41)
2.4MB
御影 釧路-41 5万分の1地質図幅「御影(釧路-41)」および同説明書 1954
帯広(釧路-42) 産総研_帯広(釧路-42)
帯広 釧路-42 5万分の1地質図幅「帯広地域の地質(釧路-42)」および同説明書 1981
十勝池田(釧路-43) 産総研_十勝池田(釧路-43)
十勝池田 釧路-43 5万分の1地質図幅「十勝池田地域の地質(釧路-43)」および同説明書 2000
常室(釧路-44) 産総研_常室(釧路-44)
常室 釧路-44 5万分の1地質図幅「常室(釧路-44)」および同説明書 1959
音別(釧路-45) 産総研_音別(釧路-45)
音別 釧路-45 5万分の1地質図幅「音別(釧路-45)」および同説明書 1957
白糠(釧路-46) 産総研_白糠(釧路-46)
白糠 釧路-46 5万分の1地質図幅「白糠(釧路-46)」および同説明書 1958
釧路(釧路-47) 産総研_釧路(釧路-47)
釧路 釧路-47 5万分の1地質図幅「釧路(釧路-47)」および同説明書 1961
昆布森(釧路-48) 産総研_昆布森(釧路-48)
昆布森 釧路-48 5万分の1地質図幅「昆布森(釧路-48)」および同説明書 1956
床潭(釧路-49) PDF床潭(釧路-49)
1.1MB
床潭 釧路-49 5万分の1地質図幅「床潭(釧路-49)」および同説明書 1963
幌尻岳(釧路-50) PDF幌尻岳(釧路-50)
2.6MB
幌尻岳 釧路-50 5万分の1地質図幅「幌尻岳(釧路-50)」および同説明書 1961
札内岳(釧路-51) PDF札内岳(釧路-51)
4.2MB
札内岳 釧路-51 5万分の1地質図幅「札内岳(釧路-51)」および同説明書 1953
大正(釧路-52) 産総研_大正(釧路-52)
大正 釧路-52 5万分の1地質図幅「大正地域の地質(釧路-52)」および同説明書 1979
糠内(釧路-53) 産総研_糠内(釧路-53)
糠内 釧路-53 5万分の1地質図幅「糠内地域の地質(釧路-53)」および同説明書 1989
浦幌(釧路-54) 産総研_浦幌(釧路-54)
浦幌 釧路-54 5万分の1地質図幅「浦幌(釧路-54)」および同説明書 1965
厚内(釧路-55) 産総研_厚内(釧路-55)
厚内 釧路-55 5万分の1地質図幅「厚内(釧路-55)」および同説明書 1961
イドンナップ岳(釧路-56) PDFイドンナップ岳(釧路-56)
5.0MB
イドンナップ岳 釧路-56 5万分の1地質図幅「イドンナップ岳(釧路-56)」および同説明書 1961
札内川上流(釧路-57) PDF札内川上流(釧路-57)
3.2MB
札内川上流 釧路-57 5万分の1地質図幅「札内川上流(釧路-57)」および同説明書 1963
上札内(釧路-58) PDF上札内(釧路-58)
2.4MB
上札内 釧路-58 5万分の1地質図幅「上札内(釧路-58)」および同説明書 1979
忠類(釧路-59) 産総研_忠類(釧路-59)
忠類 釧路-59 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)釧路(2) 第59号 NK54-3-9「忠類地域の地質」 2003
湧洞沼(釧路-60) 産総研_湧洞沼(釧路-60)
湧洞沼 釧路-60 5万分の1地質図幅「湧洞沼(釧路-60)」および同説明書 1962
農屋(釧路-61) PDF農屋(釧路-61)
2.3MB
農屋 釧路-61 5万分の1地質図幅「農屋(釧路-61)」および同説明書 1962
神威岳(釧路-62) PDF神威岳(釧路-62)
3.3MB
神威岳 釧路-62 5万分の1地質図幅「神威岳(釧路-62)」および同説明書 1958
上豊似(釧路-63) PDF上豊似(釧路-63)
2.6MB
上豊似 釧路-63 5万分の1地質図幅「上豊似(釧路-63)」および同説明書 1975
大樹(釧路-64) 産総研_大樹(釧路-64)
大樹 釧路-64 5万分の1地質図幅「大樹地域の地質(釧路-64)」および同説明書 1974
三石(釧路-65) PDF三石(釧路-65)
3.8MB
三石 釧路-65 5万分の1地質図幅「三石(釧路-65)」および同説明書 1992
西舎(釧路-66) 産総研_西舎(釧路-66)
西舎 釧路-66 5万分の1地質図幅「西舎地域の地質(釧路-66)」および同説明書 1986
楽古岳(釧路-67) PDF楽古岳(釧路-67)
4.8MB
楽古岳 釧路-67 5万分の1地質図幅「楽古岳(釧路-67)」および同説明書 1959
広尾(釧路-68) PDF広尾(釧路-68)
2.1MB
広尾 釧路-68 5万分の1地質図幅「広尾(釧路-68)」および同説明書 1960
浦河(釧路-69) 産総研_浦河(釧路-69)
浦河 釧路-69 地域地質研究報告(5万分の1地質図幅)「浦河地域の地質(釧路-69)」 2002
幌泉(釧路-70) 産総研_幌泉(釧路-70)
幌泉 釧路-70 5万分の1地質図幅「幌泉(釧路-70)」および同説明書 1956
猿留(釧路-71) 産総研_猿留(釧路-71)
猿留 釧路-71 5万分の1地質図幅「猿留(釧路-71)」および同説明書 1956
襟裳岬(釧路-72) 産総研_襟裳岬(釧路-72)
襟裳岬 釧路-72 5万分の1地質図幅「襟裳岬(釧路-72)」および同説明書 1956

インデックス地図に戻る

「旭川」区画(No.3)

図幅 説明書 区画名 区画番号 文献情報 刊行年
礼文島(旭川-02) PDF礼文島(旭川-02)
3.0MB
礼文島 旭川-02 5万分の1地質図幅「礼文島(旭川-2,6)」および同説明書 1963
稚内(旭川-03) PDF稚内(旭川-03)
2.5MB
稚内 旭川-03 5万分の1地質図幅「稚内(旭川-3)」および同説明書 1954
宗谷(附宗谷岬)(旭川-04) PDF宗谷(附宗谷岬)(旭川-04)
3.8MB
宗谷(附宗谷岬) 旭川-04 5万分の1地質図幅「宗谷および宗谷岬(旭川-1,4)」および同説明書 1959
知来別(旭川-05) PDF知来別(旭川-05)
2.6MB
知来別 旭川-05 5万分の1地質図幅「知来別(旭川-5)」および同説明書 1957
利尻島(旭川-07) 産総研_利尻島(旭川-07)
利尻島 旭川-07 5万分の1地質図幅「利尻島(旭川-7,12,13)」および同説明書 1967
抜海(旭川-08) PDF抜海(旭川-08)
0.9MB
抜海 旭川-08 5万分の1地質図幅「抜海(旭川-8)」および同説明書 1965
沼川(旭川-09) PDF沼川(旭川-09)
2.3MB
沼川 旭川-09 5万分の1地質図幅「沼川(旭川-9)」および同説明書 1968
鬼志別(旭川-10) PDF鬼志別(旭川-10)
1.6MB
鬼志別 旭川-10 5万分の1地質図幅「鬼志別(旭川-10)」および同説明書 1964
浅茅野台地(旭川-11) PDF浅茅野台地(旭川-11)
0.5MB
浅茅野台地 旭川-11 5万分の1地質図幅「浅茅野台地(旭川-11)」および同説明書 1965
稚咲内(旭川-14) PDF稚咲内(旭川-14)
1.0MB
稚咲内 旭川-14 5万分の1地質図幅「稚咲内(旭川-14)」および同説明書 1981
豊富(旭川-15) PDF豊富(旭川-15)
3.1MB
豊富 旭川-15 5万分の1地質図幅「豊富(旭川-15)」および同説明書 1960
上猿払(旭川-16) 産総研_上猿払(旭川-16)
上猿払 旭川-16 5万分の1地質図幅「上猿払(旭川-16)」および同説明書 1960
浜頓別(旭川-17) PDF浜頓別(旭川-17)
1.9MB
浜頓別 旭川-17 5万分の1地質図幅「浜頓別(旭川-17)」および同説明書 1967
敏音知(旭川-20) 産総研_敏音知(旭川-20)
敏音知 旭川-20 5万分の1地質図幅「敏音知(旭川-20)」および同説明書 1959
中頓別(旭川-21) PDF中頓別(旭川-21)
2.9MB
中頓別 旭川-21 5万分の1地質図幅「中頓別(旭川-21)」および同説明書 1963
遠別(旭川-22) 産総研_遠別(旭川-22)
遠別 旭川-22 5万分の1地質図幅「遠別地域の地質(旭川-22)」および同説明書 1969
天塩中川(旭川-23) PDF天塩中川(旭川-23)
2.1MB
天塩中川 旭川-23 5万分の1地質図幅「天塩中川(旭川-23)」および同説明書 1962
音威子府(旭川-24) PDF音威子府(旭川-24)
2.2MB
音威子府 旭川-24 5万分の1地質図幅「音威子府(旭川-24)」および同説明書 1962
初浦(旭川-25) 産総研_初浦(旭川-25)
初浦 旭川-25 5万分の1地質図幅「初浦(旭川-25)」および同説明書 1961
共和(旭川-26) PDF共和(旭川-26)
3.8MB
共和 旭川-26 5万分の1地質図幅「共和(旭川-26)」および同説明書 1960
恩根内(旭川-27) PDF恩根内(旭川-27)
1.6MB
恩根内 旭川-27 5万分の1地質図幅「恩根内(旭川-27)」および同説明書 1965
焼尻島(旭川-28) 産総研_焼尻島(旭川-28)
焼尻島 旭川-28 5万分の1地質図幅「焼尻島(旭川-28)」および同説明書 1960
羽幌(旭川-29) 産総研_羽幌(旭川-29)
羽幌 旭川-29 5万分の1地質図幅「羽幌(旭川-29)」および同説明書 1955
築別炭鉱(旭川-30) 産総研_築別炭鉱(旭川-30)
築別炭鉱 旭川-30 5万分の1地質図幅「築別炭鉱(旭川-30)」および同説明書 1960
蕗之台(旭川-31) PDF蕗之台(旭川-31)
2.0MB
蕗之台 旭川-31 5万分の1地質図幅「蕗之台(旭川-31)」および同説明書 1971
名寄(旭川-32) PDF名寄(旭川-32)
2.6MB
名寄 旭川-32 5万分の1地質図幅「名寄(旭川-32)」および同説明書 1956
苫前(旭川-33) 産総研_苫前(旭川-33)
苫前 旭川-33 5万分の1地質図幅「苫前(旭川-33)」および同説明書 1954
三渓(旭川-34) 産総研_三渓(旭川-34)
三渓 旭川-34 5万分の1地質図幅「三渓(旭川-34)」および同説明書 1963
添牛内(旭川-35) PDF添牛内(旭川-35)
4.6MB
添牛内 旭川-35 5万分の1地質図幅「添牛内(旭川-35)」および同説明書 1965
士別(旭川-36) PDF士別(旭川-36)
1.6MB
士別 旭川-36 5万分の1地質図幅「士別(旭川-36)」および同説明書 1970
鬼鹿(旭川-37) 産総研_鬼鹿(旭川-37)
鬼鹿 旭川-37 5万分の1地質図幅「鬼鹿(旭川-37)」および同説明書 1956
達布(旭川-38) 産総研_達布(旭川-38)
達布 旭川-38 5万分の1地質図幅「達布(旭川-38)」および同説明書 1958
幌加内(旭川-39) 産総研_幌加内(旭川-39)
幌加内 旭川-39 5万分の1地質図幅「幌加内(旭川-39)」および同説明書 1958
剣渕(旭川-40) PDF剣渕(旭川-40)
1.5MB
剣渕 旭川-40 5万分の1地質図幅「剣渕(旭川-40)」および同説明書 1977
留萌(旭川-41) 産総研_留萌(旭川-41)
留萌 旭川-41 5万分の1地質図幅「留萌(旭川-41)」および同説明書 1954
恵比島(旭川-42) 産総研_恵比島(旭川-42)
恵比島 旭川-42 5万分の1地質図幅「恵比島地域の地質(旭川-42)」および同説明書 1995
上江丹別(旭川-43) 産総研_上江丹別(旭川-43)
上江丹別 旭川-43 5万分の1地質図幅「上江丹別(旭川-43)」および同説明書 1953
比布(旭川-44) 産総研_比布(旭川-44)
比布 旭川-44 5万分の1地質図幅「比布(旭川-44)」および同説明書 1957
雄冬(旭川-45) 産総研_雄冬(旭川-45)
雄冬 旭川-45 5万分の1地質図幅「雄冬(旭川-45)」および同説明書 1963
国領(旭川-46) 産総研_国領(旭川-46)
国領 旭川-46 5万分の1地質図幅「国領(旭川-46)」および同説明書 1964
妹背牛(旭川-47) 産総研_妹背牛(旭川-47)
妹背牛 旭川-47 5万分の1地質図幅「妹背牛(旭川-47)」および同説明書 1969
深川(旭川-48) 産総研_深川(旭川-48)
深川 旭川-48 5万分の1地質図幅「深川(旭川-48)」および同説明書 1953
旭川(旭川-49) 産総研_旭川(旭川-49)
旭川 旭川-49 5万分の1地質図幅「旭川(旭川-49)」および同説明書 1955
浜益(旭川-50) 産総研_浜益(旭川-50)
浜益 旭川-50 5万分の1地質図幅「浜益(旭川-50)」および同説明書 1957
西徳富(旭川-51) 産総研_西徳富(旭川-51)
西徳富 旭川-51 5万分の1地質図幅「西徳富(旭川-51)」および同説明書 1963
滝川(旭川-52) 産総研_滝川(旭川-52)
滝川 旭川-52 5万分の1地質図幅「滝川(旭川-52)」および同説明書 1957
歌志内(旭川-53) 産総研_歌志内(旭川-53)
歌志内 旭川-53 5万分の1地質図幅「歌志内(旭川-53)」および同説明書 1956
美瑛(旭川-54) PDF美瑛(旭川-54)
1.9MB
美瑛 旭川-54 5万分の1地質図幅「美瑛(旭川-54)」および同説明書 1964

インデックス地図に戻る

「札幌」区画(No.4)

図幅 説明書 区画名 区画番号 文献情報 刊行年
厚田(札幌-03) 産総研_厚田(札幌-03)
厚田 札幌-03 5万分の1地質図幅「厚田(札幌-3)」および同説明書 1956
月形(札幌-04) 産総研_月形(札幌-04)
月形 札幌-04 5万分の1地質図幅「月形(札幌-4)」および同説明書 1958
砂川(札幌-05) 産総研_砂川(札幌-05)
砂川 札幌-05 5万の1地質図幅「砂川(札幌-5)」および同説明書 1965
上芦別(札幌-06) 産総研_上芦別(札幌-06)
上芦別 札幌-06 5万分の1地質図幅「上芦別(札幌-6)および同説明書 1953
下富良野(札幌-07) PDF下富良野(札幌-07)
4.3MB
下富良野 札幌-07 5万分の1地質図幅「下富良野(札幌-7)」および同説明書 1955
余別および積丹岬(札幌-08) PDF余別および積丹岬(札幌-08)
2.3MB
余別および積丹岬 札幌-08 5万分の1地質図幅「積丹岬・余別(札幌-8,1)」および同説明書 1979
古平(附 幌武意) (札幌-09) 産総研_古平(附 幌武意) (札幌-09)
古平(附 幌武意) 札幌-09 5万分の1地質図幅「古平・幌武意(札幌-9,2)」および同説明書 1955
小樽西部(札幌-10) 産総研_小樽西部(札幌-10)
小樽西部 札幌-10 5万分の1地質図幅「小樽西部(札幌-10)」および同説明書 1954
小樽東部(札幌-11) PDF小樽東部(札幌-11)
1.3MB
小樽東部 札幌-11 5万分の1地質図幅「小樽東部(札幌-11)」および同説明書 1957
石狩(札幌-12) 産総研_石狩(札幌-12)
石狩 札幌-12 5万分の1地質図幅「石狩(札幌-12)」および同説明書 1958
鐺別(札幌-13) 産総研_鐺別(札幌-13)
鐺別 札幌-13 5万分の1地質図幅「当別(札幌-13)」および同説明書 1956
岩見沢(札幌-14) 産総研_岩見沢(札幌-14)
岩見沢 札幌-14 5万分の1地質図幅「岩見沢(札幌-14)」および同説明書 1964
幾春別岳(札幌-15) 産総研_幾春別岳(札幌-15)
幾春別岳 札幌-15 5万分の1地質図幅「幾春別岳(札幌-15号)および同説明書 1955
山部(札幌-16) PDF山部(札幌-16)
5.1MB
山部 札幌-16 5万分の1地質図幅「山部(札幌-16)」および同説明書 1953
神恵内(札幌-17) PDF神恵内(札幌-17)
1.2MB
神恵内 札幌-17 5万分の1地質図幅「神恵内(札幌-17)」および同説明書 1980
茅沼(札幌-18) 産総研_茅沼(札幌-18)
茅沼 札幌-18 5万分の1地質図幅「茅沼(札幌-18)」および同説明書 1952
仁木(札幌-19) 産総研_仁木(札幌-19)
仁木 札幌-19 5万分の1地質図幅「仁木(札幌-19)」および同説明書 1954
銭函(札幌-20) PDF銭函(札幌-20)
3.8MB
銭函 札幌-20 5万分の1地質図幅「銭函(札幌-20)」および同説明書 1953
札幌(札幌-21) PDF札幌(札幌-21)
3.6MB
札幌 札幌-21 5万分の1地質図幅「札幌(札幌-21)」および同説明書 1956
江別(札幌-22) PDF江別(札幌-22)
1.1MB
江別 札幌-22 5万分の1地質図幅「江別(札幌-22)」および同説明書 1971
夕張(札幌-23) 産総研_夕張(札幌-23)
夕張 札幌-23 5万分の1地質図幅「夕張(札幌-23)」および同説明書 1964
大夕張(札幌-24) PDF大夕張(札幌-24)
6.6MB
大夕張 札幌-24 5万分の1地質図幅「大夕張(札幌-24)」および同説明書 1954
石狩金山(札幌-25) PDF石狩金山(札幌-25)
5.3MB
石狩金山 札幌-25 5万分の1地質図幅「石狩金山(札幌-25)」および同説明書 1958
島古丹(札幌-26) PDF島古丹(札幌-26)
1.2MB
島古丹 札幌-26 5万分の1地質図幅「島古丹(札幌-26)」および同説明書 1976
岩内(札幌-27) 産総研_岩内(札幌-27)
岩内 札幌-27 5万分の1地質図幅「岩内(札幌-27)」および同説明書 1955
倶知安(札幌-28) PDF倶知安(札幌-28)
3.2MB
倶知安 札幌-28 5万分の1地質図幅「倶知安(札幌-28)」および同説明書 1956
定山渓(札幌-29) PDF定山渓(札幌-29)
6.0MB
定山渓 札幌-29 5万分の1地質図幅「定山渓(札幌-29)」および同説明書 1953
石山(札幌-30) PDF石山(札幌-30)
3.6MB
石山 札幌-30 5万分の1地質図幅「石山(札幌-30)」および同説明書 1956
恵庭(札幌-31) PDF恵庭(札幌-31)
1.8MB
恵庭 札幌-31 5万分の1地質図幅「恵庭(札幌-31)」および同説明書 1959
追分(札幌-32) 産総研_追分(札幌-32)
追分 札幌-32 5万分の1地質図幅「追分(札幌-32)」および同説明書 1960
紅葉山(札幌-33) PDF紅葉山(札幌-33)
5.9MB
紅葉山 札幌-33 5万分の1地質図幅「紅葉山(札幌-33)」および同説明書 2002
日高(札幌-34) PDF日高(札幌-34)
1.9MB
日高 札幌-34 5万分の1地質図幅「日高(札幌-34)」および同説明書 1986
原歌及び狩場山(札幌-35) PDF原歌及び狩場山(札幌-35)
1.5MB
原歌及び狩場山 札幌-35 5万分の1地質図幅「原歌および狩場山(札幌-35,46)」および同説明書 1987
寿都(札幌-36) PDF寿都(札幌-36)
1.7MB
寿都 札幌-36 5万分の1地質図幅「寿都(札幌-36)」および同説明書 1981
歌棄(札幌-37) PDF歌棄(札幌-37)
2.0MB
歌棄 札幌-37 5万分の1地質図幅「歌棄(札幌-37)」および同説明書 1984
狩太(札幌-38) PDF狩太(札幌-38)
1.8MB
狩太 札幌-38 5万分の1地質図幅「狩太(札幌-38)」および同説明書 1961
留寿都(札幌-39) PDF留寿都(札幌-39)
3.5MB
留寿都 札幌-39 5万分の1地質図幅「留寿都(札幌-39)」および同説明書 1956
壮渓珠(札幌-40) PDF壮渓珠(札幌-40)
5.1MB
壮渓珠 札幌-40 5万分の1地質図幅「壮渓珠(札幌-40)」および同説明書 1954
樽前山(札幌-41) PDF樽前山(札幌-41)
3.7MB
樽前山 札幌-41 5万分の1地質図幅「樽前山(札幌-41)」および同説明書 1957
千歳(札幌-42) 産総研_千歳(札幌-42)
千歳 札幌-42 5万分の1地質図幅「千歳地域の地質(札幌-42)」および同説明書 1980
早来(札幌-43) 産総研_早来(札幌-43)
早来 札幌-43 5万分の1地質図幅「早来(札幌-43)」および同説明書 1960
穂別(札幌-44) PDF穂別(札幌-44)
1.9MB
穂別 札幌-44 5万分の1地質図幅「穂別(札幌-44)」および同説明書 1987
岩知志(札幌-45) PDF岩知志(札幌-45)
2.4MB
岩知志 札幌-45 5万分の1地質図幅「岩知志(札幌-45)」および同説明書 1978
大平山(札幌-47) PDF大平山(札幌-47)
3.6MB
大平山 札幌-47 5万分の1地質図幅「大平山(札幌-47)」および同説明書 1993
長万部(札幌-48) 産総研_長万部(札幌-48)
長万部 札幌-48 5万分の1地質図幅「長万部地域の地質(札幌-48)」および同説明書 1983
豊浦(札幌-49) PDF豊浦(札幌-49)
4.0MB
豊浦 札幌-49 5万分の1地質図幅「豊浦(札幌-49)」および同説明書 1958
虻田(札幌-50) 産総研_虻田(札幌-50)
虻田 札幌-50 5万分の1地質図幅「虻田(札幌-50)」および同説明書 1956
徳舜瞥(札幌-51) 産総研_徳舜瞥(札幌-51)
徳舜瞥 札幌-51 5万分の1地質図幅「徳舜瞥(札幌-51)」および同説明書 1954
白老(札幌-52) PDF白老(札幌-52)
3.5MB
白老 札幌-52 5万分の1地質図幅「白老(札幌-52)」および同説明書 1953
苫小牧(札幌-53) PDF苫小牧(札幌-53)
0.8MB
苫小牧 札幌-53 5万分の1地質図幅「苫小牧(札幌-53)」および同説明書 1959
鵡川(札幌-54) 産総研_鵡川(札幌-54)
鵡川 札幌-54 5万分の1地質図幅「鵡川(札幌-54)」および同説明書 1960
富川(札幌-55) 産総研_富川(札幌-55)
富川 札幌-55 5万分の1地質図幅「富川(札幌-55)」および同説明書 1957
比宇(札幌-56) 産総研_比宇(札幌-56)
比宇 札幌-56 5万分の1地質図幅「比宇(札幌-56)」および同説明書 1959
瀬棚(札幌-57) 産総研_瀬棚(札幌-57)
瀬棚 札幌-57 5万分の1地質図幅「瀬棚(札幌-57)」および同説明書 1969
国縫(札幌-59) 産総研_国縫(札幌-59)
国縫 札幌-59 5万分の1地質図幅「国縫地域の地質(札幌-59)」および同説明書 1983
西紋鼈(札幌-60) 産総研_西紋鼈(札幌-60)
西紋鼈 札幌-60 5万分の1地質図幅「西紋瞥(札幌-60)」および同説明書 1955
登別温泉(札幌-61) PDF登別温泉(札幌-61)
8.2MB
登別温泉 札幌-61 5万分の1地質図幅「登別温泉(札幌-61)」および同説明書 1953
門別(札幌-62) 産総研_門別(札幌-62)
門別 札幌-62 5万分の1地質図幅「門別(札幌-62)」および同説明書 1958
静内(札幌-63) 産総研_静内(札幌-63)
静内 札幌-63 5万分の1地質図幅「静内(札幌-63)」および同説明書 1958
奥尻島北部及び南部(札幌-64) 産総研_奥尻島北部及び南部(札幌-64)
奥尻島北部及び南部 札幌-64 5万分の1地質図幅「奥尻島北部及び南部地域の地質(札幌-64,65,71,72)」および同説明書 1982
久遠(札幌-66) 産総研_久遠(札幌-66)
久遠 札幌-66 5万分の1地質図幅「久遠地域の地質(札幌-66)」および同説明書 1973
遊楽部岳(札幌-67) 産総研_遊楽部岳(札幌-67)
遊楽部岳 札幌-67 5万分の1地質図幅「遊楽部岳地域の地質(札幌-67)」および同説明書 1981
八雲(札幌-68) 産総研_八雲(札幌-68)
八雲 札幌-68 5万分の1地質図幅「八雲(札幌-68)」および同説明書 1978
室蘭(札幌-69) PDF室蘭(札幌-69)
3.2MB
室蘭 札幌-69 5万分の1地質図幅「室蘭(札幌-69)」および同説明書 1953
春立(札幌-70) 産総研_春立(札幌-70)
春立 札幌-70 5万分の1地質図幅「春立(札幌-70)」および同説明書 1960
熊石(札幌-73) 産総研_熊石(札幌-73)
熊石 札幌-73 5万分の1地質図幅「熊石地域の地質(札幌-73)」および同説明書 1975
相沼(札幌-74) 産総研_相沼(札幌-74)
相沼 札幌-74 5万分の1地質図幅「相沼地域の地質(札幌-74)」および同説明書 1981
濁川(札幌-75) PDF濁川(札幌-75)
1.3MB
濁川 札幌-75 5万分の1地質図幅「濁川(札幌-75)」および同説明書 1973
駒ヶ岳(札幌-76) PDF駒ヶ岳(札幌-76)
2.4MB
駒ヶ岳 札幌-76 5万分の1地質図幅「駒ヶ岳(札幌-76)」および同説明書 1986
鹿部(札幌-77) PDF鹿部(札幌-77)
1.4MB
鹿部 札幌-77 5万分の1地質図幅「鹿部(札幌-77)」および同説明書 1967
江差(札幌-78) 産総研_江差(札幌-78)
江差 札幌-78 5万分の1地質図幅「江差(札幌-78)」および同説明書 1970
館(札幌-79) 産総研_館(札幌-79)
札幌-79 5万分の1地質図幅「舘地域の地質(札幌-79)」および同説明書 1975
大沼公園(札幌-80) PDF大沼公園(札幌-80)
2.3MB
大沼公園 札幌-80 5万分の1地質図幅「大沼公園(札幌-80)」および同説明書 1966
東海(札幌-81) PDF東海(札幌-81)
1.7MB
東海 札幌-81 5万分の1地質図幅「東海(札幌-81)」および同説明書 1969
尾札部(札幌-82) PDF尾札部(札幌-82)
1.4MB
尾札部 札幌-82 5万分の1地質図幅「尾札部(札幌-82)」および同説明書 1967
木古内(札幌-84) 産総研_木古内(札幌-84)
木古内 札幌-84 5万分の1地質図幅「木古内地域の地質(札幌-84)」および同説明書 1979
函館(札幌-85) PDF函館(札幌-85)
1.5MB
函館 札幌-85 5万分の1地質図幅「函館(札幌-85)」および同説明書 1965
五稜郭(札幌-86) PDF五稜郭(札幌-86)
1.0MB
五稜郭 札幌-86 5万分の1地質図幅「五稜郭(札幌-86)」および同説明書 1964
恵山(札幌-87) PDF恵山(札幌-87)
3.2MB
恵山 札幌-87 5万分の1地質図幅「恵山(札幌-87)」および同説明書 1969
渡島大島(札幌-88) 産総研_渡島大島(札幌-88)
渡島大島 札幌-88 5万分の1地質図幅「渡島大島地域の地質(札幌-88)」および同説明書 1970
知内(札幌-90) 産総研_知内(札幌-90)
知内 札幌-90 5万分の1地質図幅「知内地域の地質(札幌-90)」および同説明書 1978
渡島小島(札幌-91) 産総研_渡島小島(札幌-91)
渡島小島 札幌-91 5万分の1地質図幅「渡島小島(札幌-91)」および同説明書 1966
松前(札幌-92) 産総研_松前(札幌-92)
松前 札幌-92 5万分の1地質図幅「松前地域の地質(札幌-92)」および同説明書 1990
渡島福島(札幌-93) 産総研_渡島福島(札幌-93)
渡島福島 札幌-93 5万分の1地質図幅「渡島福島(札幌-93)」および同説明書 1977

インデックス地図に戻る

 
  • お問合せ:地方独立行政法人北海道立総合研究機構
  • 産業技術環境研究本部 エネルギー・環境・地質研究所
  • 研究推進室 研究情報グループ
  • TEL 011-747-2434 Email eeg-koho@ml.hro.or.jp